「フールブラザーズ」シリーズ
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2021/12/13 14:39 UTC 版)
「週刊テレビ広辞苑」の記事における「「フールブラザーズ」シリーズ」の解説
はりけーんばんび(兄役)とブロッコリ哲(弟役)の二人が、黒サングラス・黒スーツのブルース・ブラザーズのいでたちで、兄は口に煮干を咥え、弟は肩にキューピー人形を乗せていた。兄弟の名前はブルース・ブラザーズをもじった「フールブラザーズ(Fool Brothers)」。時にはパチンコ店で玉を借りた後パチンコを一切やらず、そのままカウンターで景品に交換して持ち帰り、道路標識の「止まれ」を「止まるな」に書き換える犯罪行為など、文字通り「バカ兄弟(Fool Brothers)」を演じる内容のコントであった。なお、このコントのみいわゆる、無声映画仕様で、兄弟の会話は暗転バックに字幕で表示され、BGMに乗せてコントが進行するもの。また終了時には字幕で「Their journeys is "never" end...」で締めくくられていたが、回を重ねるにつれて、"Never"が増えていく演出(5回目ならTheir journeys is "never×5" end...)もなされていた。なお、オープニング曲はen:Timbuk3の"The Future's So Bright, I Gotta Wear Shades"、またコント中のBGMはen:The Primitivesの"All The Way Down (Beat Version)"であった。
※この「「フールブラザーズ」シリーズ」の解説は、「週刊テレビ広辞苑」の解説の一部です。
「「フールブラザーズ」シリーズ」を含む「週刊テレビ広辞苑」の記事については、「週刊テレビ広辞苑」の概要を参照ください。
- 「フールブラザーズ」シリーズのページへのリンク