「"全ての"神々に愛されるもの」とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > ウィキペディア小見出し辞書 > 「"全ての"神々に愛されるもの」の意味・解説 

「"全ての"神々に愛されるもの」

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/05/13 03:59 UTC 版)

エウテュプロン」の記事における「「"全ての"神々に愛されるもの」」の解説

11. ソクラテスは、そう言いつつも、先程既に、個別具体的事例検討したところで、敬虔不敬虔の本質的規定とは関係無いことが明らかになったばかりなので、話を戻すことを提案。更に、先程の定義の修正案として、「"全ての"神々愛するものが敬虔、憎むものが不敬虔」(神々の間で意見一致をみないものは除外)という定義を提示エウテュプロン受容。 12. ソクラテスは、「愛されるもの」と「敬虔なもの」の関係性つながり必然性包含関係)の考察開始例えば、「運ばれるもの」「導かれるもの」「見られるもの」等は、「運ぶ」作用・性質を受け取る(「運ばれる」)から「運ばれるもの」になり、「導く」作用・性質を受け取る(「導かれる」)から「導かれるもの」になり、「見る」作用・性質を受け取る(「見られる」)から「見られるもの」になる。同じように、「愛されるもの」も、「愛する」作用・性質を受け取る(「愛される」)から「愛されるもの」になり、「敬虔なもの」も、「敬虔」だから「敬虔なもの」になる。したがって、「愛されるもの」と、「敬虔なもの」との間には、必然的なつながり無く両者は別もの。 13. ソクラテスは、「敬虔なもの」にとって、「全ての神々愛される」ことは1つ付随的な性質過ぎずその本規定ではないと指摘エウテュプロン途方に暮れる。

※この「「"全ての"神々に愛されるもの」」の解説は、「エウテュプロン」の解説の一部です。
「「"全ての"神々に愛されるもの」」を含む「エウテュプロン」の記事については、「エウテュプロン」の概要を参照ください。

ウィキペディア小見出し辞書の「「"全ての"神々に愛されるもの」」の項目はプログラムで機械的に意味や本文を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。 お問い合わせ


このページでは「ウィキペディア小見出し辞書」から「"全ての"神々に愛されるもの」を検索した結果を表示しています。
Weblioに収録されているすべての辞書から「"全ての"神々に愛されるもの」を検索する場合は、下記のリンクをクリックしてください。
 全ての辞書から「"全ての"神々に愛されるもの」を検索

英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「"全ての"神々に愛されるもの」のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



「"全ての"神々に愛されるもの」のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
Text is available under GNU Free Documentation License (GFDL).
Weblio辞書に掲載されている「ウィキペディア小見出し辞書」の記事は、Wikipediaのエウテュプロン (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。

©2024 GRAS Group, Inc.RSS