東富士欽壹 エピソード

東富士欽壹

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2023/12/31 07:09 UTC 版)

エピソード

国技館辺に展示されている東富士の手形
  • 東富士が入門した富士ヶ根部屋では、伝統的に四股名に「富士・冨士」が付くが、通常は上に付いて「冨士東」になる予定だった。しかし、富士ヶ根の期待の大きさを表すものとして逆の四股名になっている。現在でもこの伝統は、当時の富士ヶ根部屋を吸収した高砂部屋に継承されている[注 5]。2021年現在でも富士東和佳足立区出身)が現役力士として在籍するが、これは玉ノ井部屋の「東」を継承した四股名で、東富士との関係は一切無い。
  • 男女ノ川登三の付き人をしていた頃、男女ノ川の大好物だったジャガイモをこっそり食べた。しかし、ジャガイモの減りに敏感だった男女ノ川はすぐに見抜いて「こらキン坊、一つ食っただろ!」と怒られたという。
  • 1947年6月場所に行われた優勝決定戦に初めて出場したが、同じ決定戦に出場した前田山英五郎とは複雑な上下関係があり、対戦相手を決める抽選では何とか当たらない様に祈ったものの一回戦で対峙し、敗退している。
  • 横綱昇進を決めた頃、灰田勝彦(歌手)・別所毅彦(プロ野球選手)と3人で義兄弟の契りを結ぶ交友もあったという。
  • 最初の東京出身横綱で「江戸っ子横綱」と呼ばれた[1]。東富士の横綱土俵入りは巨体だけに迫力と貫禄に満ち、「鼻息が桟敷まで聞こえる」とも言われたという。気風の良い人柄で知られ、それにまつわるエピソードは数多い。
    • 当時は二所ノ関一門と高砂一門で合同巡業を打つことが多く、若乃花幹士を可愛がった。若乃花によれば「巡業中に自分(東富士)を倒したら一番ごとに1万円やる」と発破をかけられたというが、当時の1万円は大変な高額で、東富士がそれを自分の身銭から出す懐の大きさに打たれ、若乃花は横綱昇進後も東富士の態度を手本にした。
    • 1953年9月場所で羽黒山政司が引退したことで最古参の横綱となったために力士会の会長に就任した東富士は、協会幹部が相手でも物怖じせず交渉にあたることで人望を集めたが、若い頃から稽古をつけられた時津風にだけは弱く、「キン坊、どうした?」と言われるとたちまち大人しくなったという。
  • 角界において、「良い生活を送りたかったら稽古しなさい」という意味でお馴染みの叱咤激励の言葉である「土俵に宝(銭)が埋まっている」というたとえ話を聞いた際、実際に夜中にで土俵を掘り起こし、真ん中に土の山を作って兄弟子たちを驚愕させたという[5]
  • 角界経験者がプロレスへ転向するケースは力道山を筆頭に数多く存在するが、東富士は初めて横綱経験者としてプロレスへ転向した人物である。横綱のプロレス転向は後に輪島大士双羽黒光司曙太郎の3人が続いている。

注釈

  1. ^ 当時は東西制で、15日制なら平幕10枚目前後までが横綱との対戦圏内だった。
  2. ^ 同場所の番付では西方に大関不在(照國が横綱大関だった)。
  3. ^ 羽黒山の他新入幕の千代ノ山が10戦全勝の優勝同点(優勝決定戦制度なし)で、東富士は照國と並んで3位の成績。
  4. ^ この前場所で栃錦は優勝したが、場所後の横綱審議委員会では「番付上の理由」で栃錦の横綱昇進を否決していた。
  5. ^ 例として富士錦猛光富士櫻栄守がいる。なお、両者は富士山がある山梨県出身である。
  6. ^ 腰痛により11日目から途中休場
  7. ^ 優勝同点
  8. ^ 羽黒山前田山力道山と優勝決定戦
  9. ^ 増位山と優勝決定戦
  10. ^ 左足首関節挫傷により3日目から途中休場、7日目から再出場
  11. ^ 急性肺臓炎・扁桃腺周囲炎により8日目から途中休場、13日目から再出場
  12. ^ 左足首関節捻挫により9日目から途中休場、11日目から再出場
  13. ^ 左手中指薬指関節脱臼により7日目から途中休場
  14. ^ 右股関節捻挫により5日目から途中休場、11日目から再出場
  15. ^ 右肩関節打撲傷・腰椎捻挫・左第二肋骨軟骨亀裂骨折により8日目から途中休場
  16. ^ 左肘関節捻挫・右腰部神経挫傷により8日目から途中休場

出典

  1. ^ a b c d e f g h i ベースボールマガジン社『大相撲名門列伝シリーズ(3) 高砂部屋』p17
  2. ^ a b c 北辰堂出版『昭和平成 大相撲名力士100列伝』(塩澤実信、2015年)38ページから39ページ
  3. ^ ベースボールマガジン社『大相撲名門列伝シリーズ(2) 二所ノ関部屋』p48
  4. ^ ベースボールマガジン社『大相撲名門列伝シリーズ(3) 高砂部屋』p40
  5. ^ 大相撲クイズ(26)東富士の驚きの行動とは? ベースボールマガジン社 2018-11-26(分冊百科大相撲名力士風雲録第26号「東富士 千代の山 鏡里 吉葉山」掲載より、2020年1月7日閲覧)


「東富士欽壹」の続きの解説一覧




固有名詞の分類


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「東富士欽壹」の関連用語

東富士欽壹のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



東富士欽壹のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの東富士欽壹 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2024 GRAS Group, Inc.RSS