保土ケ谷町 (横浜市) 地理

保土ケ谷町 (横浜市)

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2023/11/02 06:07 UTC 版)

地理

保土ケ谷区の南部に位置し、東海道本線今井川にはさまれた東西約1.7キロメートル(km)の細長い町域を持つ。東から順に1 - 3丁目の字丁目が設けられている[7]。北はJRの線路を挟み霞台岩崎町初音ケ丘、南側は今井川を挟み岩井町瀬戸ケ谷町狩場町に接する[8]。中央に国道1号が縦断し、2丁目で旧東海道が分かれる。軽部本陣の門や旅籠本金子屋跡など、宿場町の雰囲気を残す建物が残されている。3丁目の樹源寺には、1939年に死去した劇作家山崎紫紅の墓所がある[7]

歴史

東海道程ヶ谷宿の中心として発展し、現在でも保存された旅籠跡などに雰囲気が残る。1889年明治22年)4月1日に町村制の施行により橘樹郡保土ケ谷町が成立し、保土ケ谷はその大字となる。保土ケ谷町地誌によると、1891年(明治24年)の戸数は279、人口は男性648人、女性655人であった。1927年昭和2年)4月1日に自治体としての保土ケ谷町は横浜市に編入され、大字保土ケ谷は横浜市保土ケ谷町となる。1932年に一部を帷子町神戸上町に編入するとともに、神戸上町の一部を編入。1940年には保土ケ谷町の一部が法泉町境木町権太坂狩場町藤塚町初音ケ丘岩崎町瀬戸ケ谷町霞台月見台桜ケ丘となるとともに、岩間上町の一部を編入した[5]

世帯数と人口

2023年(令和5年)4月30日現在(横浜市発表)の世帯数と人口は以下の通りである[1]

丁目 世帯数 人口
保土ケ谷町1丁目 1,039世帯 1,620人
保土ケ谷町2丁目 168世帯 306人
保土ケ谷町3丁目 173世帯 359人
1,380世帯 2,285人

人口の変遷

国勢調査による人口の推移。

人口推移
人口
1995年(平成7年)[9]
2,091
2000年(平成12年)[10]
2,037
2005年(平成17年)[11]
1,945
2010年(平成22年)[12]
1,963
2015年(平成27年)[13]
2,143
2020年(令和2年)[14]
2,225

世帯数の変遷

国勢調査による世帯数の推移。

世帯数推移
世帯数
1995年(平成7年)[9]
929
2000年(平成12年)[10]
1,004
2005年(平成17年)[11]
977
2010年(平成22年)[12]
1,014
2015年(平成27年)[13]
1,159
2020年(令和2年)[14]
1,258

学区

市立小・中学校に通う場合、学区は以下の通りとなる(2021年8月時点)[15]

丁目 番地 小学校 中学校
保土ケ谷町1丁目 全域 横浜市立岩崎小学校 横浜市立岩崎中学校
保土ケ谷町2丁目 全域
保土ケ谷町3丁目 全域



  1. ^ a b 令和5(2023)年 町丁別人口(住民基本台帳による)町丁別人口_令和5年4月” (XLSX). 横浜市 (2023年5月10日). 2023年5月15日閲覧。 “(ファイル元のページ)(CC-BY-4.0)
  2. ^ a b 横浜市町区域要覧、1 - 28頁
  3. ^ a b 保土ケ谷町の郵便番号”. 日本郵便. 2021年8月11日閲覧。
  4. ^ 市外局番の一覧”. 総務省. 2019年6月24日閲覧。
  5. ^ a b (角川 1984, p. 789)
  6. ^ 住居表示実施町名一覧 (令和2年10月19日現在)”. 横浜市 (2020年10月29日). 2021年8月28日閲覧。
  7. ^ a b (保土ケ谷区史 1997, pp. 478–479)
  8. ^ (角川 1984, p. 1034)
  9. ^ a b 平成7年国勢調査の調査結果(e-Stat) - 男女別人口及び世帯数 -町丁・字等”. 総務省統計局 (2014年3月28日). 2019年8月16日閲覧。
  10. ^ a b 平成12年国勢調査の調査結果(e-Stat) - 男女別人口及び世帯数 -町丁・字等”. 総務省統計局 (2014年5月30日). 2019年8月16日閲覧。
  11. ^ a b 平成17年国勢調査の調査結果(e-Stat) - 男女別人口及び世帯数 -町丁・字等”. 総務省統計局 (2014年6月27日). 2019年8月16日閲覧。
  12. ^ a b 平成22年国勢調査の調査結果(e-Stat) - 男女別人口及び世帯数 -町丁・字等”. 総務省統計局 (2012年1月20日). 2019年8月16日閲覧。
  13. ^ a b 平成27年国勢調査の調査結果(e-Stat) - 男女別人口及び世帯数 -町丁・字等”. 総務省統計局 (2017年1月27日). 2019年8月16日閲覧。
  14. ^ a b 令和2年国勢調査の調査結果(e-Stat) -男女別人口,外国人人口及び世帯数-町丁・字等”. 総務省統計局 (2022年2月10日). 2022年2月20日閲覧。
  15. ^ 小・中学校等の通学区域一覧(通学規則 別表)”. 横浜市 (2021年8月5日). 2021-08-08]閲覧。
  16. ^ a b c 経済センサス‐活動調査 / 令和3年経済センサス‐活動調査 / 事業所に関する集計 産業横断的集計 事業所数、従業者数(町丁・大字別結果)”. 総務省統計局 (2023年6月27日). 2023年9月15日閲覧。
  17. ^ a b 経済センサス‐活動調査 / 平成28年経済センサス‐活動調査 / 事業所に関する集計 産業横断的集計 都道府県別結果”. 総務省統計局 (2018年6月28日). 2019年10月23日閲覧。
  18. ^ 横浜保土ヶ谷三郵便局”. 日本郵便. 2021年11月27日閲覧。
  19. ^ 郵便番号簿 2020年度版” (PDF). 日本郵便. 2021年8月7日閲覧。
  20. ^ 交番案内”. 保土ケ谷警察署. 2021年11月23日閲覧。


「保土ケ谷町 (横浜市)」の続きの解説一覧



英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「保土ケ谷町 (横浜市)」の関連用語

保土ケ谷町 (横浜市)のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



保土ケ谷町 (横浜市)のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの保土ケ谷町 (横浜市) (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2024 GRAS Group, Inc.RSS