ロック・アム・リング ロック・アム・リングの概要

ロック・アム・リング

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/12/25 09:25 UTC 版)

ロック・アム・リング
Rock am Ring
Rock am Ring 2018年
概要
開催時期 毎年6月 第1週
開催年 1985年 -
会場 ドイツ
Rock am Ring: ラインラント=プファルツ州ニュルブルク ニュルブルクリンク
Rock im Park: バイエルン州ニュルンベルク ツェッペリンフェルト
テンプレートを表示

通常、Rock am RingとRock im Parkは同一イベントと見なされる。2ヶ所の観客数を合わせると、2007年には15万人以上の観客動員を記録し、ドイツで開催される音楽フェスティバルとしては最大級の規模となっている[1]

ロック・アム・リング

1985年5月24日から3日間の日程で初開催。3日間で延べ75000名を動員、翌86年以降は2日間の開催だったが、1989年と1990年は中止。1991年から3日間の日程に戻る。2008年には85000名を動員した[2]

主な出演者

2002年

1日目(6月17日 2日目(6月18日 3日目(6月19日

2003年

1日目(6月3日 2日目(6月4日 3日目(6月5日

2004年

1日目(6月3日 2日目(6月4日 3日目(6月5日

2005年

1日目(6月3日 2日目(6月4日 3日目(6月5日

2006年

1日目(6月2日 2日目(6月3日 3日目(6月4日

2007年

1日目(6月1日 2日目(6月2日 3日目(6月3日

2008年

1日目(6月6日 2日目(6月7日 3日目(6月8日)
  • ダイ・トーテン・ホーセン

2009年

1日目(6月7日 2日目(6月8日 3日目(6月9日)

2010年

1日目(6月3日 2日目(6月4日 3日目(6月5日 4日目(6月6日

2011年

1日目(6月3日 2日目(6月4日 3日目(6月5日)

2012年

1日目(6月1日 2日目(6月2日 3日目(6月3日)

2013年

1日目(6月7日 2日目(6月8日 3日目(6月9日)

2014年 -

ヘッドライナー その他の主な出演者
2014

Iron Maiden
Kings Of Leon
Linkin Park
Metallica

主な出演者
2015

Die Toten Hosen
The Prodigy
Foo Fighters

2016

Red Hot Chili Peppers
Black Sabbath
Volbeat

2017

Rammstein
Die Toten Hosen
System of a down

2018

Foo Fighters
Thirty Seconds to Mars
Gorillaz
Muse

2019

Slipknot
Die Ärzte
Tool
Slayer

ロック・イム・パルク

同音楽祭のスピンオフとして1993年にオーストリアウィーンでロック・イム・パルクが初めて開催。その後はミュンヘンでも開催。1997年以降は会場をフランケンシュタディオンに移して行われていたが、2004年、2006年ドイツW杯の会場としてフランケンシュタディオンが改装工事に入ることをきっかけに、すぐ近くのツェッペリンフェルトに会場を移している。2006年はW杯準備の関係で10月に開催された。2010年の実績で60500名を動員した[3]


  1. ^ TOP 10: Rock and Metal Festivals in Europe - Festicket Magazine” (英語). Festicket. 2020年3月28日閲覧。
  2. ^ „Der Ring in Flammen“ (Meldung auf DerWesten.de am 9. Juni 2008)
  3. ^ Rock im Park 2010 - Festivalbericht mit vielen Bildern und Videos


「ロック・アム・リング」の続きの解説一覧



英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「ロック・アム・リング」の関連用語

ロック・アム・リングのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



ロック・アム・リングのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのロック・アム・リング (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2024 GRAS Group, Inc.RSS