メルス・エル・ケビール メルス・エル・ケビールの概要

メルス・エル・ケビール

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/04/30 01:47 UTC 版)

ナビゲーションに移動 検索に移動
メルス・エル・ケビール

المرسى الكبير
基礎自治体
Commune of Mers El Kébir
オラン県内のメルス・エル・ケビールの位置
メルス・エル・ケビール
アルジェリア内のメルス・エル・ケビールの位置
北緯35度43分43秒 西経0度42分25秒 / 北緯35.72861度 西経0.70694度 / 35.72861; -0.70694座標: 北緯35度43分43秒 西経0度42分25秒 / 北緯35.72861度 西経0.70694度 / 35.72861; -0.70694
 アルジェリア
オラン県
地区 アイン・エッ=トゥルク
面積
 • 合計 10.98 km2
標高
0 m
人口
(2006)
 • 合計 16,950人
 • 密度 1,500人/km2
等時帯 UTC+1 (中央ヨーロッパ時間)
郵便番号
31310
ONS code 3115
メルス・エル・ケビールの要塞
1953年に撮られたメルス・エル・ケビール

メルス・エル・ケビールはローマ帝国時代に建設され、12世紀にはムワッヒド朝(アルモハード朝)によって海軍基地が置かれた。15世紀にはトレムセンザイヤーン朝の支配下に入ったものの、1492年には海賊の支配下となった。その後短期間にオスマン帝国ポルトガルの占領下に入ったのち、1505年にはスペインフランシスコ・ヒメネス・デ・シスネロス枢機卿の軍によって占領された。

シスネロスはここを拠点に隣接するオランの攻略を目指したが、1509年にメルス・エル・ケビールを襲った災害によって断念を余儀なくされた。スペインは1708年までこの街を支配したが、同年オスマン帝国のベイであるムスタファ・ベン・ユーセフによって追放された。スペインは1732年にモンテマール公爵の指揮の元メルス・エル・ケビールに再び来襲し、アイン・エッ=トゥルクの戦いに勝利してメルス・エル・ケビールとオランを奪取した。その後はスペイン領となったものの、1792年カルロス4世はオスマン帝国のアルジェ知事に両市を売却した。

1830年にはフランス領となり、市名はサン・タンドレ・ド・メルス・エル・ケビール(Saint André de Mers-el-Kébir)と改称された。1868年には港湾機能が強化され大灯台が建設された[1] が、灯台は第2次世界大戦中に破壊された。

1940年7月3日にはイギリス海軍ヴィシー・フランスフランス海軍との間で港内にてメルセルケビール海戦が勃発した。第2次世界大戦後もフランス軍はこの港を海軍基地として使い続け、1962年に締結されたアルジェリア独立のためのエビアン協定においても、フランス軍は15年間メルス・エル・ケビール港を使用し続ける権利を獲得したが、実際には5年後にはフランス軍はすべて撤退した。




「メルス・エル・ケビール」の続きの解説一覧



英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「メルス・エル・ケビール」の関連用語

メルス・エル・ケビールのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



メルス・エル・ケビールのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのメルス・エル・ケビール (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2024 GRAS Group, Inc.RSS