Apollo 11とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 学問 > 宇宙百科事典 > Apollo 11の意味・解説 

アポロ11号

分類:宇宙飛行


名称:アポロ11号(Apollo 11)
小分類:アポロ計画
打ち上げ国名機関:アメリカ/アメリカ航空宇宙局(NASA)
打ち上げ年月日:1969年7月16日
帰還年月日:1969年7月24日
打ち上げロケット:サターンV
宇宙飛行士:ニール・A・アームストロング/マイケル・コリンズ/エドウィン・E・オルドリン
飛行時間:195時間1835
国際標識番号:1969059A

アポロ11号は史上初の月着陸達成しました着陸地点は「静かの海」。月着陸船イーグル号から降りて人類初め月面踏みしめたのが、ニール・アームストロング船長です。「人間小さな一歩だが、人類にとって大いなる飛躍だ」とアームストロング船長無線機通じてテレビ中継見守る世界中人々語りかけました
また、アメリカソ連の宇宙計画で命を失った5人の宇宙飛行士(バージル・グリソムエドワード・ホワイトロジャー・チャフィーウラジミール・コマロフユーリ・ガガーリン)のための記念碑が、月面置かれました。記念碑には「地球から来た人類がここに初め足跡をしるす。西暦1969年7月すべての人類のため、われわれは平和のうちに来た」と刻まれています。
アームストロング船長エドウィン・オルドリン2人は、21時間36分のあいだ月面とどまり、21kgの月の石地球持ち帰りました。

1.宇宙船はどんな形をして、どのような性能持っているの?
アポロ宇宙船司令船機械船から構成されています。司令船円錐形をした居住カプセルで、全長3.23m、底辺直径3.91m、重量5.56tです。円筒形機械船司令船酸素電力供給したり、推進ロケット役割をする部分です。全長7.37m、直径3.91m、重量23.2tです。また、月着陸船全長7m、重量15.1tです。


2.ロケットはどんな形をして、どのような性能持っているの?
サターンV3段ロケットで、宇宙船をふくめた全長が111m、重量2941tです。第1段推力694tのエンジンが5基、第2段推力93tのエンジンが5基、第3段推力93tのエンジンが1基ついています。


3.打ち上げ飛行順序はどうなっているの?
サターンV第1段第2段推力で、第3段アポロ宇宙船地球軌道乗せ第3段推力で月に向かいます第3段離れた宇宙船第3段収めてある月着陸船ドッキングして、第3段着陸船切り離します。月の周回軌道乗ってから月着陸船月面降り立ちます地球帰るとき、着陸船は再び宇宙船ドッキングして、飛行士宇宙船乗り移ったあとで切り離されます。大気圏再突入司令船だけで行われます

4.宇宙飛行目的は?
人間を月に送ることです。

5.宇宙でどんな活動をし、どのような成果おさめたの?
史上初の月面着陸成功しました


参考文献:アラン・シェパードディーク・スレイトン著/ムーンショット(集英社)、野田昌宏編著/NASA これがアメリカ航空宇宙局だ(CBS・ソニー出版)


アポロ11号

(Apollo 11 から転送)

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2024/08/07 01:56 UTC 版)

アポロ11号(アポロ11ごう、: Apollo 11)は、史上初めて人類による月面着陸に成功したアポロ宇宙船、およびそのミッションの名称。




「アポロ11号」の続きの解説一覧

「Apollo 11」の例文・使い方・用例・文例

Weblio日本語例文用例辞書はプログラムで機械的に例文を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「Apollo 11」の関連用語

Apollo 11のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



Apollo 11のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
JAXAJAXA
Copyright 2024 Japan Aerospace Exploration Agency
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのアポロ11号 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。
Tanaka Corpusのコンテンツは、特に明示されている場合を除いて、次のライセンスに従います:
 Creative Commons Attribution (CC-BY) 2.0 France.
この対訳データはCreative Commons Attribution 3.0 Unportedでライセンスされています。
浜島書店 Catch a Wave
Copyright © 1995-2024 Hamajima Shoten, Publishers. All rights reserved.
株式会社ベネッセコーポレーション株式会社ベネッセコーポレーション
Copyright © Benesse Holdings, Inc. All rights reserved.
研究社研究社
Copyright (c) 1995-2024 Kenkyusha Co., Ltd. All rights reserved.
日本語WordNet日本語WordNet
日本語ワードネット1.1版 (C) 情報通信研究機構, 2009-2010 License All rights reserved.
WordNet 3.0 Copyright 2006 by Princeton University. All rights reserved. License
日外アソシエーツ株式会社日外アソシエーツ株式会社
Copyright (C) 1994- Nichigai Associates, Inc., All rights reserved.
「斎藤和英大辞典」斎藤秀三郎著、日外アソシエーツ辞書編集部編
EDRDGEDRDG
This page uses the JMdict dictionary files. These files are the property of the Electronic Dictionary Research and Development Group, and are used in conformance with the Group's licence.

©2024 GRAS Group, Inc.RSS