1人用とは? わかりやすく解説

1人用

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2011/11/06 13:34 UTC 版)

Dr.マリオ」の記事における「1人用」の解説

オリジナル ビン中にあるウイルスをすべて消すことが目的となっている。なおウイルスを消すと画面下部ウイルス一定時間ひっくり返ってもがき苦しみ特定の色ウイルスがすべて消される画面下部対応した色のウイルス消滅するファミコン版ではスピードHI・MIDのレベル510・1520スピードLOW20クリアするとデモ画面見られるゲームボーイ版ではスピードHIレベル510・1520スピードMIDのレベル20クリアするとデモ画面見られる。それらはレベル毎、機種毎に少し違う展開になる。 レベル20クリア後は2122続いていくが、最大レベル24まででレベル24クリアすると再びレベル24繰り返されるゲームボーイ版ではレベル30まである)。 おはなしGC版のみ) 対戦ルールで、コンピュータ操作するキャラ順番戦って勝ち抜くモードワリオランド3のキャラクターたちが登場する盗まれクスリ取り戻すのが目的マリオ編とクスリ横取りするのが目的ワリオ編があり、対戦するキャラクター若干違ってくる。難易度NORMAL上でノーコンティニューでボスキャラを倒すと隠しキャラマリオ編はバンパイアワリオ、ワリオ編はメタルマリオ)との対戦になる。この対戦もノーコンティーニューでクリアすればVS.COM選択可能になるVS.COM コンピュータ対戦ゲームプレイする。SFCは3色のウィルス(赤、黄、青の順番で強い)、GCお話登場したキャラクターGBAWiiウェア3段階の難易度から対戦相手選択してプレイする。 フラッシュGCGBA版Wiiウェア版のみ) ビン中にいる光るウィルス先に全滅させた方が勝ちになる対戦ゲームその他のルール設定VS.COMと同じ。 たいきゅうGC版のみ) ビン中にいるウィルス全滅させてもクリアにならず、一定時間経つとビン底部から新しウィルスがせり上がってくる。連鎖起こすことで、ウィルスせり上がるのを少しの間食い止めることが出来る。ゲームオーバーになるまで半永久的にプレイできるモードスコアアタックGC版のみ) 3分間の間にどれだけウィルスを消すことが出来るか競うモード制限時間内にすべて消せボーナスが出る。

※この「1人用」の解説は、「Dr.マリオ」の解説の一部です。
「1人用」を含む「Dr.マリオ」の記事については、「Dr.マリオ」の概要を参照ください。


1人用

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/05/17 02:34 UTC 版)

ドクターマリオ」の記事における「1人用」の解説

オリジナル ビン中にあるウイルスをすべて消すことが目的となっている。なおウイルスを消すと画面下部ウイルス一定時間ひっくり返ってもがき苦しみ特定の色ウイルスがすべて消される画面下部対応した色のウイルス消滅するファミコン版ではスピードHI・MIDのレベル5101520スピードLOW20クリアするとデモ画面見られるゲームボーイ版ではスピードHIレベル5101520スピードMIDのレベル20クリアするとデモ画面見られる。それらはレベル毎、機種毎に少し違う展開になる。 レベル20クリア後は「2122…」と続いていくが、最大レベル24まででレベル24クリアすると再びレベル24繰り返されるゲームボーイ版ではレベル30まである)。 おはなしNINTENDO64版ニンテンドーゲームキューブ版対戦ルールで、コンピュータ操作するキャラ順番戦って勝ち抜くモード。『ワリオランド3 不思議なオルゴール』のキャラクターたちが登場する盗まれクスリ取り戻すのが目的マリオ編と横取りするのが目的ワリオ編があり、対戦するキャラクター若干違ってくる。難易度NORMAL上でノーコンティニューでボスキャラを倒すと隠しキャラマリオ編はバンパイアワリオ、ワリオ編はメタルマリオ)との対戦になる。この対戦もノーコンティニューでクリアすればVS.COM選択可能になるVS.COM コンピュータ対戦ゲームプレイするモードSFCは3色のウイルス(赤、黄、青の順番で強い)、GCお話登場したキャラクターGBAWiiウェアDSiウェア3段階の難易度から対戦相手選択してプレイする。 フラッシュNINTENDO64版ニンテンドーゲームキューブ版ゲームボーイアドバンス版、Wiiウェア版ビン中にいる光るウイルス先に全滅させた方が勝ちになる対戦ゲームその他のルール設定VS.COMと同じ。 たいきゅうNINTENDO64版ニンテンドーゲームキューブ版) 「パネルでポン」のようにビン底部から新しウイルスがどんどん現れる連鎖起こすことで、ウイルスせり上がるのを少しの間食い止めることが出来る。ゲームオーバーになるまで半永久的にプレイできるモードスコアアタックNINTENDO64版ニンテンドーゲームキューブ版) 3分間の間にどれだけウイルスを消すことが出来るか競うモード制限時間内にすべて消せボーナスが出る。

※この「1人用」の解説は、「ドクターマリオ」の解説の一部です。
「1人用」を含む「ドクターマリオ」の記事については、「ドクターマリオ」の概要を参照ください。


1人用

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/04/24 21:22 UTC 版)

ソニックライダーズ」の記事における「1人用」の解説

メインモードとして、「フリーレース」「ワールドグランプリ」「タイムアタック」「ストーリー」「ミッションモード」の5種類用意されている。 「フリーレース」は一般的なレースルール変更多人数プレイも可能である。 「タイムアタック」はプレイヤー1人でのレース。より早いタイム目指すため、自分「ゴースト」保存して共に走らせることも出来る。 「ストーリー」では、ヒーローズサイドバビロンサイドどちらか選びワールドグランプリ挑むソニック達を追う。内容は「○○勝て!」や「○位以内ゴールせよ!」などシンプルなレース形式である。 「ワールドグランプリ」は、ヒーローズサイドバビロンサイド2種類大会から1つ選び決められ5つコース走って順位競う優勝者には、成績に応じて賞品用意されている。 「ミッションモード」では、ソニック達を操作してバビロン盗賊団与えられミッション遂行する。この時、出来具合に応じてランク与えられる(ゴールド・シルバー・ブロンズ)。また「ジャンク」を回収するミッション遂行し、5種類ジャンク集めると、その量に応じて様々なギア制作することが出来る。

※この「1人用」の解説は、「ソニックライダーズ」の解説の一部です。
「1人用」を含む「ソニックライダーズ」の記事については、「ソニックライダーズ」の概要を参照ください。


1人用

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/03/09 04:03 UTC 版)

コズモギャング・ザ・パズル」の記事における「1人用」の解説

ゲーム難易度EASYLEVEL 0スタート)、NORMALLEVEL 10スタート)、HARDLEVEL 40スタート)、EXPERTLEVEL 100スタート)の4段階がある。EASYでは最初の数レベルの間、ボールが倒すことのできるコズモ教えてもらえる。またボール単独降ってくる。 EASYでは最初ピンチ時に強制的にスター降り以降降らないEXPERTではLEVEL 111以降で「全消し」すると、最初1回限り100万点のボーナス点に加え以降10万点)、フィールド背景クレジットスタッフ一覧)がしばらく表示されるアーケード版のみ)。この際、「やったぞ~」というボイスが出る。

※この「1人用」の解説は、「コズモギャング・ザ・パズル」の解説の一部です。
「1人用」を含む「コズモギャング・ザ・パズル」の記事については、「コズモギャング・ザ・パズル」の概要を参照ください。


1人用

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/05/04 05:31 UTC 版)

パネルでポン」の記事における「1人用」の解説

エンドレス ゲームオーバーになるまでひたすらパネル消し続けゲーム得点によりゲームオーバー後の展開変化し規定得点獲得した後にゲームオーバーになると連鎖同時消し回数スタッフロールを見ることができる。機種設定により異なるが99,999点または999,999獲得するその時点で得点表示部が止まる。この現象カウンターストップまたはカウントストップ略してカンスト呼ばれる慣れるとゲームオーバーになりにくくなるため、上級者間ではカンスト到達した時間競うこともある。 スコアアタック 2分間制限時間内でどれだけ得点獲得できるか試すゲーム時間内にゲームオーバーになった場合には無効となる。ゲームキューブ版制限時間バグにより若干多い。『パネルでポンDS』ではタイムアタックの1ゲームとして収録された。 ステージクリア ゲームオーバーならないようパネル消し続けゲームフィールド表示される横線「クリアライン」より上にパネルなくなり、かつパネル消去が行われなくなった時点で「ステージクリア」となるゲーム。5問を1ラウンドとして全6ラウンド行い後のステージほどゲームスピード上がり難しくなる。また途中には連鎖同時消しによってメーターを0にするとクリアになるステージ挿入されるステージ数GC版まではクリアライン30問とボスステージとしてラウンド3ラウンド6の後にメーターステージが1問ずつ、計32問。GBA版以降は各ラウンド最終問題メーターとなりクリアライン24問、メーター6問の計30問。 パズル 決められ入れ替え回数画面上に存在する全てのパネルを消すゲーム。版によっては入れ替えるパネル表示するヒント機能用意され残りヒント表示回数消費経過時間増加ペナルティなどによりこの機能利用ができる。アクティブパズル 『DS』に登場手数制限がない代わりに連鎖途切れさせずに全てのパネルを消さなければならないミッションDS』に登場。「全て消す」「平らにする」などの課題出され、左画面ヒント頼り課題攻略するVS.VS.COMコンピュータ対戦するストーリーモードゲームメインとなるモード機種ごとに対戦ルールストーリー異なり、さらにゲームレベルコンティニュー有無によりストーリー展開変化する作品もある。据え置きゲーム機版ではおじゃまパネル送り込むなどして相手ゲームオーバーにすれば勝ち。ゲームボーイ版『ヨッシーのパネポン』、『ポケモンでパネポン』では連鎖などで相手ヒットポイントを0にすれば勝ち。『ドクターマリオ&パネルでポン』『パネルでポンDS』にはストーリー展開はなく、GBA版20段階COMレベルから選んで一戦限り勝負を、DS版最大10連戦を行うもの(勝利して先に進まず同じステージやり直すことも可能)となっている。また、DS版ではどこから始めるのかを最初に自分決める。種目マルチプレイと同じ。 難易度SFC版では4段階、GC版では5段階DS版では3段階から選ぶ。また、他のモード同様GBA版以降難易度に応じてパネル落下スピード上がるおじゃまアタック VS.モード登場するおじゃまパネル降ってくるエンドレス。『ポケモンでパネポン』で初登場した。この他には『NINTENDOパズルコレクション』のゲームボーイアドバンス転送版、『ドクターマリオ&パネルでポン』に収録。『パネルでポンDS』ではこのルールは「オジャマチャレンジ」の名で収録され、「オジャマアタック」はタイムアタックになり、無限に積み重なったおじゃまパネルたちをどこまで崩せるかを競う全く違うモードになっている

※この「1人用」の解説は、「パネルでポン」の解説の一部です。
「1人用」を含む「パネルでポン」の記事については、「パネルでポン」の概要を参照ください。


1人用

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/03/30 10:16 UTC 版)

Wiiでやわらかあたま塾」の記事における「1人用」の解説

やわらかテスト - 各分野から出題される問題答え五角形グラフ表示される各分野の「やわらか度」の合計測定する得点合計グラム(g)表示され結果によって「やわらか度」の段位認定と「あたまタイプ分析が行われる。 あたまのストレッチ - 5分野15種類(各3レベル)の問題自由に選択して挑戦するモード成績によって「「銀」「金」「プラチナ」の「ハカリメダル」が授与される。ある条件を満たすエキスパートというレベル追加される

※この「1人用」の解説は、「Wiiでやわらかあたま塾」の解説の一部です。
「1人用」を含む「Wiiでやわらかあたま塾」の記事については、「Wiiでやわらかあたま塾」の概要を参照ください。

ウィキペディア小見出し辞書の「1人用」の項目はプログラムで機械的に意味や本文を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。 お問い合わせ



英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「1人用」の関連用語

1人用のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



1人用のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
Text is available under GNU Free Documentation License (GFDL).
Weblio辞書に掲載されている「ウィキペディア小見出し辞書」の記事は、WikipediaのDr.マリオ (改訂履歴)、ドクターマリオ (改訂履歴)、ソニックライダーズ (改訂履歴)、コズモギャング・ザ・パズル (改訂履歴)、パネルでポン (改訂履歴)、Wiiでやわらかあたま塾 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。

©2024 GRAS Group, Inc.RSS