霊界通信とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 物語事典 > 霊界通信の意味・解説 

霊界通信

1.霊界死者が、現世人間問い答える。

『シャルロッテ・フォン・クノープロッホ嬢への手紙』カント先頃死去したオランダ公使に、スヴェーデンボリスウェーデンボルグ)氏が生前債務について問うた(*→〔貸し借り〕4)。オランダ公使は、「私の死去ヵ月前に支払い済ませた領収書上階一室戸棚にある」と答える。公使未亡人が「戸棚領収書はなかった」と言うとスヴェーデンボリ氏は、「ご主人から、『引出しの中の板を取り除けば秘密の引出し現れ、その中に領収書がある』と聞きました」と告げる。未亡人大勢立会人の前で秘密の引出し開け領収書を見つけ出した。

★2.霊界死者ノック音を用いて現世人間交信する

オカルトウィルソン第2部魔術歴史」・6「十九世紀魔術ロマンティシズム1848年ニューヨークフォックス家で戸や板を叩く音が続き2人の娘(12歳15歳)が、物音をたてる霊と交信した。やがて家族隣人たち交信加わり言葉による質問に霊はノック音で答え、「自分は金を目当て殺され地下貯蔵庫埋められている」と告げた貯蔵庫掘り起こすと、朽ち果てた人骨出てきた。この家の以前住人によって殺された、行商人遺骨しかった〔*すべて娘たちいかさまだ、とする見解もある〕。

★3.霊界交信できる機械

殉教星新一ようこそ地球さん』) 霊界交信できる機械発明された。現世人間からの質問に対して霊界死者たちが口々に死後の世界快適さを語る。それを聞いた人間たちは、「霊界がそんな良い所なら、はやく行こう」と、次々自殺するあとには機械信じない少数人間だけが生き残った。彼らは、宗教科学人間自分自身も死も、信ずることができないこれから彼らは、どのような社会作るだろうか

★4.霊界から和歌詠み送る。

『今昔物語集』巻24-39 藤原義孝死後10ヵ月ほどを経て、僧賀縁の夢に現れ、「時雨には千種の花ぞ散りまがふふるさとの袖ぬらすらむ(下界時雨の降る頃、私のいる極楽では、色々の美し花々散り乱れている。下界では、どうして皆、私の死を悲しんで涙の雨で袖をぬらすのだろう)」との歌を詠んだ義孝は妹や母の夢にも現れて、歌を詠んだ和歌詠む人は、死後にも、このような優れた歌を詠むものなのだ。

★5.霊界通信の誤り

『宇治拾遺物語』巻4-16 了延房阿闍梨琵琶湖畔の唐崎を通る時に、「有相安楽行、此依観思」との経文唱えた。すると、波の中から「散心誦法花不入三昧」と続き唱える声がして、「具房僧都実因」と名乗った2人法文談じ合ったが、実因少々僻事(=誤り)を答えた。了延房誤り指摘すると、実因は「私は冥界にある身だから、それはしかたがない。私だからこそこの程度にも申すことができたのだ」と言った

★6.長期間に渡る霊界通信。

小桜物語浅野和三郎昭和4年(1929)春、小桜姫(400年前足利時代末期生きた女性)からの霊界通信が開始された。姫は、入神中のT女浅野和三郎の妻・多慶子)の口を借りて語り、和三郎筆録して、足掛け8年の間に数冊のノートができた。和三郎通信内容整理編集して昭和11年1936秋に1冊の本(『小桜物語』)にまとめた。しかし翌年2月、和三郎急病死去し、『小桜物語』は没後出版となった〔*和三郎没後も、小桜姫から多慶子への通信続き、多慶子昭和46年(1971)、88歳で死去した〕。




英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「霊界通信」の関連用語

霊界通信のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



霊界通信のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
物語要素事典物語要素事典
Copyright (C) 2024 物語要素事典 All rights reserved.

©2024 GRAS Group, Inc.RSS