逸見愛とは? わかりやすく解説

逸見 愛

逸見愛の画像 逸見愛の画像
芸名逸見 愛
芸名フリガナいつみ あい
性別女性
生年月日1975/3/10
星座うお座
干支卯年
血液型O
出身地東京都
身長167 cm
体重48 kg
靴のサイズ24.5 cm
プロフィール父は元フジテレビアナウンサーの故・逸見政孝。母はエッセイスト逸見晴恵。兄は俳優逸見太郎叔父は元・学生相撲大関逸見憲治。1990年イギリス留学。Wadhurst collegeにてダンス、英語、音楽、バレエ歴史美術を学ぶ。帰国後、数々舞台ドラマ出演し女優として注目を浴びるまた、語学力洞察力活かしリポーター・記者として活躍するまた、イベント婚礼などの司会業もこなす。
代表作品1日本テレビズームインSUPERGOGOゴジラ密着キャスター
代表作品2フジテレビOUT~妻たちの犯罪
代表作品3フジテレビ平成日本のよふけ
職種俳優・女優タレント/話す仕事
語学英語
好きなスポーツ乗馬
趣味・特技読書/散歩/乗馬/映画鑑賞/唄うこと/クラシックバレエ/ダンス/絵画/料理/英会話

» タレントデータバンクはこちら

逸見愛

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2023/12/26 08:15 UTC 版)

いつみ あい
逸見 愛
生年月日 (1975-03-10) 1975年3月10日(48歳)
出身地 日本東京都
職業 女優タレントリポーター
活動期間 1999年 -
配偶者 なし
著名な家族 逸見政孝(父)
逸見晴恵(母)
逸見太郎(兄)
事務所 オフィスいつみ
テンプレートを表示

逸見 愛(いつみ あい、1975年昭和50年〉3月10日 - )は、日本女優タレントリポーター。オフィスいつみ所属。東京都出身。父は元フジテレビアナウンサー司会者逸見政孝、母はエッセイスト逸見晴恵[1]。兄は俳優タレント司会者逸見太郎独身。一般人女性の義姉もいる。2019年4月生まれの甥っ子もいる。

来歴・人物

小学5年生だった1985年8月12日に一家で大阪へ帰省する際に、日本航空123便に搭乗する予定だったが、母・晴恵が飛行機が嫌いだったこともあり「4人だったら新幹線の方が安い」と兄・太郎が父・政孝に提案して、直前に東海道新幹線に変更したため、その墜落事故から逃れることができた。

1990年イギリスに留学し、Wadhurst collegeにおいてダンス英語音楽バレエ歴史美術を学ぶ。

帰国後、女優として舞台ドラマに出演。

趣味の絵画の分野では「第24回世田谷区民絵画展」に初挑戦で銅賞を受賞。

ズームイン!!SUPER』のスポーツコーナー「GO GO GODZILLA」の他、不定期に日本テレビのニュース番組に出演していた。

実家住まいで、障害を持ったダルメシアンを飼っていたが、母の死から7日後にその愛犬も亡くしている[2][3][4]

出演

テレビ

舞台

  • 『YUKI TORII BRIDAL FASHION SHOW』
  • 『絆』

著書

  • 『ゴンドラの詩』

演じた女優

脚注

  1. ^ いずれも故人。1993年2010年
  2. ^ 『5時に夢中!』
  3. ^ 「逸見愛さんとヤンチャビ 私のきょうだい 心を癒やす存在」https://web.archive.org/web/20101028105328/http://www.chunichi.co.jp/article/living/pet/CK2009091402000200.html
  4. ^ 「天才!志村どうぶつ園 2時間スペシャル・特別編!涙と奇跡の動物物語4~逸見政孝さんの妻晴恵さんを支えた愛犬~」http://www.ntv.co.jp/zoo/sp_20111015/index.html



固有名詞の分類


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「逸見愛」の関連用語

逸見愛のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



逸見愛のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
タレントデータバンクタレントデータバンク
Copyright © 2024 Talent Databank Co.,ltd. All Rights Reserved.
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの逸見愛 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2024 GRAS Group, Inc.RSS