早潮家の人々とは? わかりやすく解説

早潮家の人々

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2021/02/02 03:22 UTC 版)

看板娘はさしおさえ」の記事における「早潮家の人々」の解説

早潮小絵さしお さえ早潮家の一人娘小学一年生早潮質店看板娘として日給50円自主的に働いているのだが、自作した赤い地に白い文字で「さしおさえと書いた名札をつけている為、通りすがりの人や客からは「親の借金差し押さえとして無理やり働かされている」と誤解されることが多かった幼児期からの祖母英才教育により、経済観念発達しており守銭奴店主として頼りない匡臣を戒めることもしばしばだが、父としては尊敬している。 飾りっ気ない服で長いスカートという服装祖母影響黄色の服は看板娘として目立つためで、たんすの中は黄色服し入っていない。 なお作者別作品『ホームメイドヒーローズ』にも、主人公存在である仙台麻凛同級生として成長した姿で登場している。また、同じく別作品『くすりのマジョラム』では魔女になる素質持っていた事が示唆されている。 十世(とよ) 早潮質店差し押さえ品として持ち込まれ江戸時代衣装行李(こうり)に憑いている幽霊行李置かれ店舗商売繁盛ご利益与え守り神の力がある。 対外的には小絵の姉ということになっており、賃金無料店員として働いている。小絵とおそろいの「さしおとよ」という名札をつけるようになって以降は、小絵が「差し押さえ」だと誤解されることは無くなった生年西暦1825年で、生前米問屋お嬢様だったが、10歳時に家が火事になり、その際衣装行李逃げ込んで煙に巻かれ死亡した。なお、その時家族無事だった生前の名前は「豊」だったのだが、自分の名前の漢字知らぬまま死んだため、「十歳世を去った」事にちなんで「十世」と名乗るようになった行李衣装入れるとその衣装着た姿になれるという特技(ただし、行李が服と認められないような衣装入れて効果無く下着に近い衣装は服の下に着る形になるためビキニ姿等にもなれない)も身に付けており、よく桜子おもちゃにされている。幽霊ありながら霊媒体質であり、店に持ち込まれた品に宿っていた他の霊に取り付かれトラブルとなることが多い。守り神としての実力身に付けるに従い自在に見た目年齢様々に変化出来ようになったが、20代位は結構な巨乳である事が判明している。盗品売ろうとした窃盗犯逆恨み質店ごと行李燃やされてしまったが守り神としての実力身に付けつつあったので憑いている対象ある程度変更出来るようになっており、無事だった名札方に憑いて難を逃れていた。 生前からくり人形興味示していたせいか、巨大ロボットが好きでその手番組DVDおもちゃに非常に興味示し、同じ趣味を持つ早潮匡臣話が合う様子。また早潮匡臣異性として好意持っているともとれる描写も。 作者別作品『JC探偵でぃてくてぃ部!』にも質店の娘として存在触れられている。 早潮桜子(さしお さくらこ) 小絵の母親本業電気機器メーカーオフィス機器関係の営業係なのだが、普段から家で見掛けることが多い。しかしそれでも営業成績三位また、除霊ができたり巫女さんのアルバイト経験があったり、30歳なのに非常に若作りのためかメイドカフェアルバイトしていたりと様々な謎と経歴を持つ人。なお、バイトをしている様子作者別作『家族ゲーム』でも見ることができる。 十世いろいろなコスプレをさせて楽しんでおり、その言動にはかなりオヤジくさいところがある。十世行李燃えてしまい泣き崩れ誰よりも悲しんだが、十世無事だった確認すると早速十世特技進化を試すなどお茶目早潮匡臣(さしお まさおみ) 小絵の父親にして早潮質店店主。ただし、婿養子であり家内での立場は一番弱い。人が良すぎるため商売人としてはあまり向いていないが、様々な品物対す鑑定眼には鋭いものがあり、贋物的確に見分けることができる。 玩具コレクターかつ古民具マニアで、民具目当てで店に通うようになったのが桜子との馴れ初め。古民具高値買い取って小絵に叱られることもしばしばで、新しロボット玩具買ってきては十世一緒に楽しんで桜子呆れられたりしている。 早潮剛夫(さしお たけお) 早潮質店先代店主桜子父親。さつきの攻撃にも耐え得る頑健な体を持つ唯一の人。 匡臣と同様、古民具に目が無く、それが原因でさつきから攻撃を受けることもある。 現在は早潮質店経営から身を引き、さつきとともに田舎引っ込んで暮らしている。 早潮さつき(さしお さつき) 桜子母親攻撃力高く、鍬一本で熊や勝った素手日本猿追い払った蹴り一撃土佐犬昏倒させたりできる。独身時代には早潮質店襲った強盗を返り討ちにした実績もある。 現在は剛夫とともに田舎引っ越して農業営んでいる。

※この「早潮家の人々」の解説は、「看板娘はさしおさえ」の解説の一部です。
「早潮家の人々」を含む「看板娘はさしおさえ」の記事については、「看板娘はさしおさえ」の概要を参照ください。

ウィキペディア小見出し辞書の「早潮家の人々」の項目はプログラムで機械的に意味や本文を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。 お問い合わせ



英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「早潮家の人々」の関連用語

早潮家の人々のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



早潮家の人々のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
Text is available under GNU Free Documentation License (GFDL).
Weblio辞書に掲載されている「ウィキペディア小見出し辞書」の記事は、Wikipediaの看板娘はさしおさえ (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。

©2024 GRAS Group, Inc.RSS