固定電話とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 同じ種類の言葉 > 情報 > 通信技術 > 電話 > 固定電話の意味・解説 

こてい‐でんわ【固定電話】

読み方:こていでんわ

携帯電話などの移動しながら通信できる無線電話対し設置場所固定されている電話有線電話

[補説] 俗に自宅設置された固定電話を家電(いえでん)という。


固定電話

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2024/07/14 06:57 UTC 版)

固定電話(こていでんわ)とは、携帯電話などの移動体電話の普及に伴って、一定の場所に固定された電話を指して使われる再命名による呼称。特に、個人宅に設置されたものは「家電」(いえでん)もしくは「一般電話」とも俗称される。


注釈

  1. ^ 停電時でも使える必要があるエレベーター内の電話の電話回線として需要がある。
  2. ^ 停電補償は加入者が行う。
  3. ^ NTTグループによるNGN(狭義)ではなく、他事業者独自のIP網を含むNGN(広義)のこと。

出典

  1. ^ (参考4)NTT東日本・NTT西日本を合計した加入電話・ISDN契約数の推移』(プレスリリース)NTT東日本、2022年5月31日https://www.ntt-east.co.jp/release/detail/20220531_01_05.html2022年6月24日閲覧 
  2. ^ 2022年度 決算補足資料』(プレスリリース)日本電信電話、2023年5月12日https://group.ntt/jp/ir/library/timely_disclosure/2023/pdf/007.pdf2024年3月10日閲覧 
  3. ^ 2023年度 決算補足資料』(プレスリリース)日本電信電話、2024年5月10日https://group.ntt/en/ir/library/timely_disclosure/2024/pdf/008.pdf2024年6月30日閲覧 
  4. ^ 電気通信サービスの契約数及びシェアに関する四半期データの公表 令和5年度第4四半期(3月末)』(プレスリリース)総務省 総合通信基盤局、2024年6月28日https://www.soumu.go.jp/main_content/000936792.pdf2024年6月30日閲覧 
  5. ^ J:COM PHONEはなぜ、サービスを終了したのですか? | JCOMサポート
  6. ^ 通信利用動向調査(世帯編)』(プレスリリース)総務省、2023年5月25日https://www.soumu.go.jp/johotsusintokei/statistics/pdf/HR202200_001.pd2024年7月14日閲覧 
  7. ^ 「固定電話恐怖症増える 応対外注やスキル研修も」『読売新聞』朝刊 2020年7月8日(くらし家庭面)


「固定電話」の続きの解説一覧

固定電話

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/06/19 07:43 UTC 版)

携帯電話IP接続サービス」の記事における「固定電話」の解説

2001年に固定電話の多機能コードレスフォン・ファクシミリ機においても携帯電話と同じコンセプト開始されたが、当時PHS同様に回線交換式で通信料が嵩むことなどで利用者伸び悩み2010年まで終了したLモードNTT東日本NTT西日本J-Webソフトバンクテレコム

※この「固定電話」の解説は、「携帯電話IP接続サービス」の解説の一部です。
「固定電話」を含む「携帯電話IP接続サービス」の記事については、「携帯電話IP接続サービス」の概要を参照ください。


固定電話

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2021/07/02 14:33 UTC 版)

島牧村」の記事における「固定電話」の解説

市外局番は0136だが、寿都MA地域のため、同じ0136である倶知安MA地域にかけるには市外局番からかける必要がある市内局番以下の通りである。 富浦歌島本目港・栄磯・豊浜7670 大平永豊町・泊・豊平7579 江ノ島千走・賀老・元町原歌町栄浜7478

※この「固定電話」の解説は、「島牧村」の解説の一部です。
「固定電話」を含む「島牧村」の記事については、「島牧村」の概要を参照ください。


固定電話

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/04/04 01:16 UTC 版)

青ヶ島村」の記事における「固定電話」の解説

NTT東日本により、アナログ加入電話提供されている。また、一部地域ではフレッツ光サービス地帯のため、ひかり電話利用可能である。 KDDI auひかり電話提供エリア外である。

※この「固定電話」の解説は、「青ヶ島村」の解説の一部です。
「固定電話」を含む「青ヶ島村」の記事については、「青ヶ島村」の概要を参照ください。

ウィキペディア小見出し辞書の「固定電話」の項目はプログラムで機械的に意味や本文を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。 お問い合わせ

固定電話

出典:『Wiktionary』 (2021/08/07 01:38 UTC 版)

この単語漢字

第四学年
てい
第三学年
でん
第二学年

第二学年
音読み 音読み 音読み 音読み

発音

こ↗てーで↘んわ

名詞

固定 電話こていでんわ

  1. 一定場所固定されて設置されている電話

対義語

翻訳


「固定電話」の例文・使い方・用例・文例

Weblio日本語例文用例辞書はプログラムで機械的に例文を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。



固定電話と同じ種類の言葉


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「固定電話」の関連用語

固定電話のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



固定電話のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
実用日本語表現辞典実用日本語表現辞典
Copyright © 2024実用日本語表現辞典 All Rights Reserved.
デジタル大辞泉デジタル大辞泉
(C)Shogakukan Inc.
株式会社 小学館
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの固定電話 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。
ウィキペディアウィキペディア
Text is available under GNU Free Documentation License (GFDL).
Weblio辞書に掲載されている「ウィキペディア小見出し辞書」の記事は、Wikipediaの携帯電話IP接続サービス (改訂履歴)、島牧村 (改訂履歴)、青ヶ島村 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。
Text is available under Creative Commons Attribution-ShareAlike (CC-BY-SA) and/or GNU Free Documentation License (GFDL).
Weblioに掲載されている「Wiktionary日本語版(日本語カテゴリ)」の記事は、Wiktionaryの固定電話 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、Creative Commons Attribution-ShareAlike (CC-BY-SA)もしくはGNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。
Tanaka Corpusのコンテンツは、特に明示されている場合を除いて、次のライセンスに従います:
 Creative Commons Attribution (CC-BY) 2.0 France.
この対訳データはCreative Commons Attribution 3.0 Unportedでライセンスされています。
浜島書店 Catch a Wave
Copyright © 1995-2024 Hamajima Shoten, Publishers. All rights reserved.
株式会社ベネッセコーポレーション株式会社ベネッセコーポレーション
Copyright © Benesse Holdings, Inc. All rights reserved.
研究社研究社
Copyright (c) 1995-2024 Kenkyusha Co., Ltd. All rights reserved.
日本語WordNet日本語WordNet
日本語ワードネット1.1版 (C) 情報通信研究機構, 2009-2010 License All rights reserved.
WordNet 3.0 Copyright 2006 by Princeton University. All rights reserved. License
日外アソシエーツ株式会社日外アソシエーツ株式会社
Copyright (C) 1994- Nichigai Associates, Inc., All rights reserved.
「斎藤和英大辞典」斎藤秀三郎著、日外アソシエーツ辞書編集部編
EDRDGEDRDG
This page uses the JMdict dictionary files. These files are the property of the Electronic Dictionary Research and Development Group, and are used in conformance with the Group's licence.

©2024 GRAS Group, Inc.RSS