ビョンコペアとは? わかりやすく解説

ビョンコペア

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/05/05 17:48 UTC 版)

金色のガッシュ!!の登場人物」の記事における「ビョンコペア」の解説

ビョンコ 声 - 高戸靖広 両頬が膨らみ、頭にクローバー生えたカエルの姿をした魔物の子語尾に「ゲロ」を付ける。 頭頂部のクローバーは本来四葉だったが、アルヴィンその内一枚抜いてしまい三つ葉になってしまっている。このことが原因大泣きして、そのおわびとしてアルヴィンからクッキーをもらい、美味しかったからか四六時中クッキー要求するようになり、「おやつは3時」とアルヴィン宣告され以来四六時中3時であること」のPRのためか、手作り紙製時計時間はもちろん3時固定)を首から下げている。 妄想上で「ギガノ・ゲロスト」という最大呪文を身につけていたつもりになっていた事がある目の前の欲に心動かされパティよりも先にゾフィス悪事加担していた(魔物封じた石版大半、及び500人近くパートナー候補は彼が集めた)が、レイラ苦悩する姿を見て過ち気付きゾフィス裏切る。デモルトの攻撃からパティパートナー達守りいつの日かガッシュ達と仲良く遊べることを夢見ながら魔界帰って行った最終話ではパティと共にガッシュと同じクラス編入することになった人間換算年齢7歳好きな食べ物趣味オシャレ何事もがんばること、こびへつらうこと。呪文 1. ギガロロ・ニュルルク 手足長く巨大になり、攻撃移動用いる。 2. ラージア・ニュルセン 口から泡を放ち滑りやすい足場作る3. ギガノ・ニュシルド ビョンコの最大防御呪文ジェル状の大きな盾を出現させる。デモルトの「ディオエムル・ゼモルク」を多少防げ威力4. シン・ニュシルド 「ギガノ・ニュシルド」の強化版で「シン」の術の一つ自由に形を決められる粘液を出す。魔界戻り魂だけの存在になったが、ガッシュの「自分達を助けたい」という思い感じ取りガッシュ助けたい思った時にガッシュ金色本に現れ呪文アルヴィン 声 - 塚田正昭 ビョンコの本(もえぎ色)の持ち主農夫老人で、総入れ歯無ければまともに喋れず(ふがふが状態)呪文唱えられない。国籍マダガスカル最初は王を決め戦い協力するつもりはなかったが、ビョンコの純真な子供っぽさ見て彼のために王を決め戦い協力することを決める。 しかし、ゾフィス悪事加担するビョンコの姿に憤り覚え、「入れ歯無くして呪文唱えられない」と嘘をついていた。ガッシュ達に協力しよう改心したビョンコを見て、ついに入れ歯取り出し参戦。ビョンコ送還の際には涙を流し、デモルト送還後にヴァイルに対して怒り見せた戦いの後枕元にビョンコの四葉のクローバー一片置いている。 アニメではウルルから「御老体」呼ばれたりする他、重体ウォンレイを心配するリィエンに「魔物ワシらが思っているより丈夫だ」と元気付けている。

※この「ビョンコペア」の解説は、「金色のガッシュ!!の登場人物」の解説の一部です。
「ビョンコペア」を含む「金色のガッシュ!!の登場人物」の記事については、「金色のガッシュ!!の登場人物」の概要を参照ください。

ウィキペディア小見出し辞書の「ビョンコペア」の項目はプログラムで機械的に意味や本文を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。 お問い合わせ



英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「ビョンコペア」の関連用語

ビョンコペアのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



ビョンコペアのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
Text is available under GNU Free Documentation License (GFDL).
Weblio辞書に掲載されている「ウィキペディア小見出し辞書」の記事は、Wikipediaの金色のガッシュ!!の登場人物 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。

©2024 GRAS Group, Inc.RSS