ソーシャル・ネットワーキングとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > コンピュータ > IT用語辞典 > ソーシャル・ネットワーキングの意味・解説 

SNS

フルスペル:Social Networking Service, Social Networking Site
読み方エスエヌエス
別名:ソーシャルネットワーキングサービスソーシャルネットワーキングサイト,ソーシャルネットワーキング

SNSとは、参加するユーザー互いに自分趣味好み友人社会生活などのことを公開しあったりしながら幅広いコミュニケーション取り合うことを目的としたコミュニティ型のWebサイトのことである。

SNSで提供されている主な機能としては、自分プロフィールアバターなどを公開して自己紹介するためのマイページ機能、SNS上で交流のある友人知人登録しておけるアドレス帳機能、マイページを訪問したユーザー履歴参照できるあしあと機能ブログのように簡単にエントリー更新できる日記帳機能、同じ趣味感性持った同士コミュニティ作れ掲示板機能、などがある。

SNSの中には既存参加者から招待される参加できるシステム採用しているものも多い。また誰でも自由に参加できるタイプのSNSもある。

SNSは、米国では2003年頃成立し日本においても2004年頃には登場し始めた代表的なSNSとしては、MySpaceFriendsterFacebookorkutCyworldなどがあり、国内においてはmixi筆頭GREEYahoo! Daysなどがある。また、Last.fmTwitterどのように、ある特定のサービス主眼しながらSNSの要素融合させているサービス数多く登場している。


参照リンク
MySpace
mixi
Web2.0のほかの用語一覧
SNS:  Retty  repin  人人網  SNS  SNS疲れ  Sparks  SNSメタボ

社会的ネットワーク

(ソーシャル・ネットワーキング から転送)

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2024/02/09 01:35 UTC 版)

社会的ネットワーク(しゃかいてきネットワーク、social network、社会ネットワーク)とは、価値構想提案金銭的やりとり、友人、親類嫌悪取引ウェブリンク、性的関係疾病伝染(疫学)、航空路といった1つ以上の関係により結びつけられた(個人組織を指す)ノードからなる、社会的構造である。


  1. ^ 情報通信白書 平成30年度版”. 総務省. 2020年(令和2年)12月27日閲覧。
  2. ^ 国民生活白書 - (内閣府国民生活局総務課調査室) 2020年令和2年)12月27日閲覧
  3. ^ Levy, Judith and Bernice Pescosolido (2002). Social Networks and Health. Boston, MA: JAI Press.
  4. ^ ネットワーク分析によるTwitterユーザのフォロー形成に関する一考察”. 2020年(令和2年)12月27日閲覧。
  5. ^ Kwak, Haewoon; Lee, Changhyun; Park, Hosung; Moon, Sue (2010). “What is Twitter, a Social Network or a News Media?”. Proceedings of the 19th International Conference on World Wide Web (New York, NY, USA: ACM): 591–600. doi:10.1145/1772690.1772751. ISBN 9781605587998. https://doi.acm.org/10.1145/1772690.1772751. 
  6. ^ DBSJ Journal, Vol.11, No.2, pp.13-18 コリンク構造に着目した多重グラフの特性分析” (英語). The Database Society of Japan.. 2019年1月21日閲覧。
  7. ^ Tanaka, Atsushi; Takemura, Hikaru; Tajima, Keishi (2014). “Why You Follow: A Classification Scheme for Twitter Follow Links”. Proceedings of the 25th ACM Conference on Hypertext and Social Media (New York, NY, USA: ACM): 324–326. doi:10.1145/2631775.2631790. ISBN 9781450329545. https://doi.acm.org/10.1145/2631775.2631790. 
  8. ^ Sparta
  9. ^ EcademyReferNetShortcutなど
  10. ^ そうした問題に、昭和期日本として詳細に踏み込み、歴史学における認識可能性を明確にしたものにTomohide Ito (伊藤智央): Militarismus des Zivilen in Japan 1937–1940: Diskurse und ihre Auswirkungen auf politische Entscheidungsprozesse, (Reihe zur Geschichte Asiens; Bd. 19), München: Iudicium Verlag 2019、S. 59-118がある。


「社会的ネットワーク」の続きの解説一覧

ソーシャル・ネットワーキング

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2021/02/07 22:35 UTC 版)

LiveJournal」の記事における「ソーシャル・ネットワーキング」の解説

LiveJournalでのソーシャルネットワーク4種類ユーザー間の関係を基本とする。2人ユーザーは、全く関係ない状態、互い友達リスト掲載している状態、どちらか一方相手一方的に友達リスト掲載し "friend" とする状態(自分と相手2種類)のいずれかの関係である。LiveJournalでは、誰か友達リスト掲載することを表す動詞としても "friend" という単語を使う。 LiveJournal での "friend" という言葉一種専門用語だが、一般に "friend"(友達)という言葉多く人々ある種感情抱かせるため、このような用法続けるべきかについては様々なLiveJournalコミュニティ議論されている(lj_dev、lj_biz、suggestions など)。 友達のユーザーリスト(friends list または flist)には、個人ユーザーだけでなくコミュニティRSSフィード含まれていることが多い。一般に "friending" によって友達となったユーザー保護されたエントリを読めるようになり、その友達のエントリがユーザーの「友達ページ (friends page)」に現れるうになる友達グループ "friends groups" を作ることもでき、その場合はこれらの機能ももっと複雑な振る舞いをするようになる

※この「ソーシャル・ネットワーキング」の解説は、「LiveJournal」の解説の一部です。
「ソーシャル・ネットワーキング」を含む「LiveJournal」の記事については、「LiveJournal」の概要を参照ください。

ウィキペディア小見出し辞書の「ソーシャル・ネットワーキング」の項目はプログラムで機械的に意味や本文を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。 お問い合わせ

「ソーシャルネットワーキング」の例文・使い方・用例・文例



英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「ソーシャル・ネットワーキング」の関連用語

ソーシャル・ネットワーキングのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



ソーシャル・ネットワーキングのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
IT用語辞典バイナリIT用語辞典バイナリ
Copyright © 2005-2024 Weblio 辞書 IT用語辞典バイナリさくいん。 この記事は、IT用語辞典バイナリSNSの記事を利用しております。
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの社会的ネットワーク (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。
ウィキペディアウィキペディア
Text is available under GNU Free Documentation License (GFDL).
Weblio辞書に掲載されている「ウィキペディア小見出し辞書」の記事は、WikipediaのLiveJournal (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。
Tanaka Corpusのコンテンツは、特に明示されている場合を除いて、次のライセンスに従います:
 Creative Commons Attribution (CC-BY) 2.0 France.
この対訳データはCreative Commons Attribution 3.0 Unportedでライセンスされています。
浜島書店 Catch a Wave
Copyright © 1995-2024 Hamajima Shoten, Publishers. All rights reserved.
株式会社ベネッセコーポレーション株式会社ベネッセコーポレーション
Copyright © Benesse Holdings, Inc. All rights reserved.
研究社研究社
Copyright (c) 1995-2024 Kenkyusha Co., Ltd. All rights reserved.
日本語WordNet日本語WordNet
日本語ワードネット1.1版 (C) 情報通信研究機構, 2009-2010 License All rights reserved.
WordNet 3.0 Copyright 2006 by Princeton University. All rights reserved. License
日外アソシエーツ株式会社日外アソシエーツ株式会社
Copyright (C) 1994- Nichigai Associates, Inc., All rights reserved.
「斎藤和英大辞典」斎藤秀三郎著、日外アソシエーツ辞書編集部編
EDRDGEDRDG
This page uses the JMdict dictionary files. These files are the property of the Electronic Dictionary Research and Development Group, and are used in conformance with the Group's licence.

©2024 GRAS Group, Inc.RSS