カード・プロフェッサーの使用カードとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > ウィキペディア小見出し辞書 > カード・プロフェッサーの使用カードの意味・解説 

カード・プロフェッサーの使用カード

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2021/10/11 04:39 UTC 版)

遊☆戯☆王R」の記事における「カード・プロフェッサーの使用カード」の解説

キャッスル・ゲート レベル:6 属性地 種族:岩石攻撃力:0 守備力2400 デシューツ・ルー使用モンスター生贄捧げ、そのモンスターが持つ攻撃力数値ダメージ相手与えることができ、魔法特殊能力以外の攻撃では破壊されない特殊能力を持つモンスター必殺技効果名)は「人間大砲(モンスターカノン)」。 OCGでは1ターン一度だけ攻撃表示場合のみ使用可能で、生け贄捧げられるモンスターのレベル5が以下と制限されている。耐性戦闘破壊のみに限定されている。 強引な取り引き【罠カード】 デシューツ・ルー使用相手モンスター召喚する同時に発動し相手モンスター全てを奪う効果を誇る。コストとして自軍モンスター全てライフ半分を失う代償必要だが、それでも少なすぎるくらい驚異的であろう。 カース・オブ・ヴァンパイア レベル:6 属性闇 種族アンデット攻撃力2000 守備力800 ティラ・ムーク使用戦闘破壊された時、1000ライフポイントを払うことで蘇生されるアンデットモンスター。この方法で蘇生する度に攻撃力500ずつアップする。 OCGでは払うライフポイントが500緩和されたが、墓地で攻撃力リセットされるので、自身効果蘇生されても攻撃力2500にしかならない必殺技は「ネイルファングブロー」、復活後は「シャープスネイルブレード」。 血の渇き【罠カード】 ティラ・ムーク使用自軍モンスター破壊され時にデッキから4★以下の「ヴァンパイア」を召喚できる。ヴァンパイアデッキ専用の「魂の綱」的カード威圧する魔眼【永続魔法カード】 ティラ・ムーク使用。「ヴァンパイア」が存在する時、相手モンスター跪き守備参加できなくなる(守備表示にできなくなるわけではない)。OCGでは通常魔法として扱われ攻撃力2000以下のアンデットモンスター専用サポートとなっている。 アリジゴク クラマス・オースラー使用召喚されても普段フィールド現れることはなく、攻撃力・守備力凡庸だ攻撃仕掛けてきたモンスター攻撃力500ポイント下げ効果持ち単純なモンスター単体戦闘では攻撃力1950までの相手ならば返り討ちにできる。OCG化はされていないエボリューション2【魔法カード】 クラマス・オースラー使用装備魔法効果を2倍にするカード。これで「アリジゴク」に装備させた「火気機甲鎧」の攻撃力アップする効果を2倍にした。 マシンナーズ・フォース レベル10 属性地 種族:機械族 攻撃力:4600 守備力:4100 カーク・ディクソン使用。「マシンナーズ・スナイパー」「マシンナーズ・ソルジャー」「マシンナーズ・ディフェンダー」の3体が「督戦官コヴィトン」の効果合体した形態であり、カードとして存在しない。 OCGでは第2位機械族モンスターで最高の攻撃力を持つ。攻撃力守備力上記の「マシンナーズ」3体の合計である。通常召喚ができず、上記の「マシンナーズ」3体を「督戦官コヴィトン」の効果墓地送った場合のみ特殊召喚できる。攻撃宣言時には1000ライフポイントを払わなければならない原作では「督戦官コヴィトン」の効果である)。自身墓地に送る事で、上記の「マシンナーズ」3体を自分フィールド上に特殊召喚できる。 必殺技は「マシンナックル」。ライフル持っていながら肩で殴る。海外版はパーツ一部オレンジ色カバー銃口装備されている。 ブービートラップ【罠カード】 カーク・ディクソン使用した思われる罠カードテキスト部分不明。 ミュータント・ハイブレイン レベル:6 属性闇 種族魔法使い攻撃力:0 守備力2500 ピート・コパーマイン使用攻撃時に相手モンスターコントロール一時的に奪い攻撃させることができる。 OCGでは自身攻撃宣言時に相手フィールド上に攻撃表示存在するモンスターコントロールバトルフェイズ終了時まで得る事で、代わりに攻撃させる。但し、コントロール得たモンスター直接攻撃できないデメリット存在する必殺技効果名)は「テレキネシス・ハンド・フォース」。 未来予知の眼【魔法カード】 ピート・コパーマイン使用した相手伏せカード確認できるカード獣化の宝珠【魔法カード】 ピート・コパーマイン使用。「ミュータント」を獣化させる。ピートはこのカード攻撃力1800の「パラ・ミュータント」を攻撃力2300の「リカントロープ」へと変化させた。 テレテンポレート【魔法カード】 ピート・コパーマイン使用モンスター1体を「時間移動」させ攻撃をかわさせるカード攻撃力0の「ミュータント・ハイブレイン」をカバーする森の番人グリーン・バブーン レベル:7 属性地 種族:獣族 攻撃力2600 守備力1800 ミセス・マイコが使用森の住人作中では属性のフィールドカード発動中に場に存在する属性モンスター)が破壊され時に1000ポイントライフ引き換え特殊召喚できるモンスター必殺技は「ハンマーグラブ・デス」。 OCGでは獣族モンスター破壊され墓地送られ時に1000ライフポイントを払う事で発動可能な効果になった。のちに「バブーン」というデッキ登場し、その強力さゆえに制限カード指定された。しかし、2009年2月にこのカードルール変更が行われ(ダメージステップ時、いわゆる戦闘破壊時での効果発動不可能にされ)弱体化しその結果引き換え3月から準制限カード指定され同年9月には制限解除された。 裁定変更後ゲーム作品では、戦闘破壊時に効果発動しないようアルゴリズム組まれている。 ポイズン・ボーガン【魔法装備カード】 ミセス・マイコが使用。このカード装備したモンスター攻撃攻撃対象一方的に破壊する遊戯はこれを装備したモンスターによって「ビッグ・シールド・ガードナー」と「ジャックス・ナイト」を破壊された。 深き森【フィールド魔法カード】 ミセス・マイコが使用。彼女のデッキ中核成し属性を持つ★4以下のモンスター「森」隠れさせることができる(攻撃対象されない)。 カメレオン・カラード【魔法・装備カード】 ミセス・マイコが使用。フィールドカードが発動していれば装備モンスタープレイヤーへのダイレクトアタックができる。 デスサイズ・キラー レベル:8 属性:風 種族昆虫攻撃力2300 守備力1600 メンド・シーノ使用最上級モンスターとしてはいささか頼りない能力値だが、自軍モンスター生贄捧げることで、いつでもその攻撃力攻撃力上げることができる昆虫モンスター。 OCGでは生け贄にできるモンスター昆虫1体限定されており、エンドフェイズ時まで攻撃力500ポイントしか上昇しない。 必殺技は「地獄大鎌(デスサイズ・ヘル)」。 レイバー・ペイン【永続魔法カード】 メンド・シーノ使用互いにライフ1000ポイント払わない通常召喚できない開始時のライフ4000ポイント劇中ではやっかいな部類カードカマキリの卵鞘-エッグ・シェル-【フィールド魔法カード】 メンド・シーノ使用カマキリ存在する場合にのみ、生贄となるベビーカマキリを召喚する。自らが掛けた制限解消するためのカード。 ホワイト・ホーンズ・ドラゴン レベル:6 属性闇 種族ドラゴン族 攻撃力2200 守備力1800 ウィラー・メット使用1度だけ相手モンスター魔法攻撃吸収し、その攻撃力自分攻撃力加えることができる(ただし、攻撃後攻撃力元に戻る)。青眼の白龍魔法攻撃吸収し攻撃力を5200まで上昇させた。 OCGでは召喚特殊召喚時に相手墓地存在する魔法カードを5まで(強制的にゲームから除外し1枚につき攻撃力300ポイント上がる最大3700)。 必殺技は「ホーン・ドライブバスター」。 ミスト・ボディ【装備・魔法カード】 ウィラー・メット使用装備モンスターの体は状となり、通常攻撃では倒すことが不可能となる。OCG化による効果もほぼ同じで、装備モンスター戦闘では破壊されないシンクロニック・アビリティ【魔法・装備カード】 ウィラー・メット使用装備したモンスターは他の同族モンスターが持つ特殊能力と同じ特殊能力を得る。この効果で「アックス・ドラゴニュート」に「ランサー・ドラゴニュート」が装備した特殊能力「ミスト・ボディ」を与えた劇中では魔法装備カードによって効果与えられモンスター特殊能力モンスター同一視されるようである。 遅れた召喚劇【罠カード】 ウィラー・メット使用相手バトルフェイズ中にモンスター召喚できる罠。生贄必要なモンスター1体余計にかかるが、カウンターで「ホワイト・ホーンズ・ドラゴン」召喚へと繋ぐ。 アサルト・リオン テッド・バニアス使用獅子型の最上級獣人特殊能力は無いが、コンボにより強烈な打撃力を持つモンスター化した肉弾戦闘【魔法カード】 テッド・バニアス使用発動ターンバトル・フェイズ使用され魔法と罠の効果をすべて無効にする。 薬食い【魔法カード】 テッド・バニアス使用生贄召喚の際に指定した生贄攻撃力・守備力半分とその特殊能力召喚モンスターに引き継がせる。これにより「アサルト・リオン」が強大な戦力を持つに至った。 パペット・キング レベル:8 属性地 種族:戦士攻撃力:2800 守備力2600 北森 玲子使用。「パペット・クイーン」1体生け贄召喚できる。 OCGでは相手デッキからモンスターカード手札加えた時に手札から特殊召喚できる効果を持つ。この効果特殊召喚した場合次の自分ターン終了時に破壊される必殺技は「マジェスティックチェッカー」。 戦場の惨劇【永続魔法カード】 北森 玲子使用戦闘を行う度にそのプレイヤーデッキから5ものカード墓地捨てさせる異常な抹殺カード。さらに同名カードによる相乗効果脅威増していく。 ゼータ・レティキュラント レベル:7 属性闇 種族天使族 攻撃力2400 守備力2100 デプレ・スコット使用墓地送られる時に、2体のイーバ・トークンを残す上級モンスター。ライフ・スターが消滅し墓地送られるがイーバ・トークンを場に残す。 OCGでは自身墓地存在する場合相手モンスターゲームから除外された時、自分フィールド上に「イーバ・トークン(悪魔族闇属性/★4/攻1300/守1800)」2体を(強制的に特殊召喚する。また「イーバ・トークン」1体生け贄捧げることで、手札から特殊召喚できる。 必殺技は「プラズマ・ブラスター」。 グリード・クエーサー レベル:7 属性闇 種族悪魔族 攻撃力:? 守備力:? デプレ・スコット使用。ライフ・スター(レベル)の数×300攻撃力という変わったモンスターであるが、相手モンスター戦闘破壊した際に、そのモンスターのライフ・スターを吸収する能力を持つ。「コズミック・スペース」が存在している限り、ほぼ無敵特殊能力と言ってもいい。 OCGでは攻撃力守備力自身レベル×300ポイントになる(レベル変化してない場合基本的に2100である)。戦闘モンスター破壊した場合、そのモンスターのレベル分だけ自身レベル攻撃力)が上がる必殺技は「プロミネンス・ナパーム」。 コズミック・スペース【フィールド魔法カード】 デプレ・スコット使用彼の戦術主軸となるキーカードさながら宇宙空間のように周囲包み全てのモンスターはライフ・スター(★レベル)が存在するまでしかフィールド生存できない。その性質上、低レベルモンスターは場に留まる事すら難しい。 ツイン・ガンファイター リッチー・マーセッド使用下級モンスターではあるが二丁拳銃持ちモンスターとの戦闘同時に相手プレイヤーに対して直接攻撃が可能という強力な特殊能力を持つ。この効果戦闘とは個別されるため、モンスターへの攻撃は凌げてもプレイヤーへの攻撃変わらず命中する必殺技は「ダブルファイア」。 逃げ水【魔法カード】 リッチー・マーセッド使用発動しプレイヤー蜃気楼のように身を護られ、3ターンのみ魔法・罠・攻撃対象ならないモンスター戦闘による超過ダメージだけは防げないが、それでも十分強固な守りとなるカード単行本収録分では、モンスターの「攻撃ではなく効果」を防ぐと修正されている。 幻惑の閃光【罠カード】 リッチー・マーセッド使用攻撃力が一番低い相手モンスター自分の壁モンスターとできる。そのモンスター破壊され時の超過ダメージはもとのコントローラーが受けるという凶悪なカード掠める弾丸【罠カード】 リッチー・マーセッド使用。月行との戦い決着をつけたカード互い攻撃モンスター攻撃双方プレイヤーが受ける、言わば「痛み分け」の効果を持つ。 モーター・シェル/モーター・カイザル/モーター・バイオレンス キース使用。「モーターモンスター」なる機械族モンスターフィールド上で破壊され墓地送られると「部品トークン)」を残す。ステータス部品の数はそれぞれ「★4/攻1300/守1800/2体」「★5/攻2000/守14001体」「★6/攻2100/守1200無し」。生け贄にできる素材として有効ではあるが、ステータス効果が「攻守0」「攻撃表示から守備表示できない(OCGの「アルカナフォース0-THE FOOL」の効果に近い)」ため、直接部品トークン)」を狙われる直接攻撃同然ダメージを受ける危険を伴う。作中では案の定部品トークン)」を攻撃されダメージ受けている。これらをサポートするカード活用し邪神降臨布石とした。必殺技はモーター・バイオレンスが「モーターカノン」、モーターシェルが「キャノン・ボール」。 デモニック・モーターΩ レベル:8 属性闇 種族機械族 攻撃力:2800 守備力2000 本来の所有者キースだが、城之内が「サモン・キャプチャー」の効果自分の場に召喚したレベル8のモンスター作中では効果不明モンスターだった。 OCGでは自分ターンエンドフェイズ時に地属性機械族/★1/攻守200」の「モータートークン」を攻撃表示特殊召喚する効果と、エンドフェイズ時に自壊する代わりに自分ターン攻撃力1000ポイント上げ起動効果設定された。必殺技は「城之内クラッシャー」(城之内勝手に命名したため本当必殺技名は不明)。作中では刃物あちこち仕込まれているが、両腕しか使用されていない漫画出身ありながらデュエルターミナルEXステージではキース使用するカード設定されており、専用ボイスまで設けられている。しかし、攻撃表示特殊召喚される「モータートークン」を狙うと大ダメージ負わせる場合によっては勝利する)ことができる。 エンジンチューナー【装備・魔法カード】 キース使用。3体のツナギ着た小人チューニングにより、装備モンスター守備力半分攻撃力加算する攻撃力控えめのモーターモンスターのサポートとして使われた。装備したモンスター破壊されてもこのカード墓地行かず別のモンスター装備できること最大特徴。これは相手の場のモーターモンスターにも適用される。OCG化されていないスクラップ・ガレージ【罠カード】 キース使用墓地置かれたモーターモンスター全てフィールド呼び戻す。これにより「抹殺者」の召喚繋げたニコイチ【魔法カード】 キース使用。モーター・モンスター専用蘇生カード自分相手墓地問わず使用できるが、墓地から召喚しなかったモーター・モンスターをすべてゲームから除外しなければならないデメリットを持つ。

※この「カード・プロフェッサーの使用カード」の解説は、「遊☆戯☆王R」の解説の一部です。
「カード・プロフェッサーの使用カード」を含む「遊☆戯☆王R」の記事については、「遊☆戯☆王R」の概要を参照ください。

ウィキペディア小見出し辞書の「カード・プロフェッサーの使用カード」の項目はプログラムで機械的に意味や本文を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。 お問い合わせ



英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「カード・プロフェッサーの使用カード」の関連用語

カード・プロフェッサーの使用カードのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



カード・プロフェッサーの使用カードのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
Text is available under GNU Free Documentation License (GFDL).
Weblio辞書に掲載されている「ウィキペディア小見出し辞書」の記事は、Wikipediaの遊☆戯☆王R (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。

©2024 GRAS Group, Inc.RSS