ささやき戦術とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > コンピュータ > IT用語辞典 > ささやき戦術の意味・解説 

ささやき戦術

読み方ささやきせんじゅつ

ささやき戦術とは、独り言をつぶやくような、問いかけているような、どちらともつかいない調子言葉発し続け、他の人の気を散らすという心理作戦のことである。

ささやき戦術は、現・社会人シダックス監督野村克也氏が、ヤクルトスワローズ捕手をやっていた現役時代に得意としていた戦法として有名である。捕手であった野村氏は、打者に何となくささやきかけることによって、常に相手集中力奪っていたという。そのいやらしさ効果は、野村氏の戦略家側面として、評価されている。


トラッシュ・トーク

(ささやき戦術 から転送)

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2024/01/03 08:30 UTC 版)

トラッシュ・トーク: Trash-talk)とは、スポーツの試合前の記者会見や試合中に汚い言葉や挑発で相手選手の心理面を揺さぶる、また相手の気を逸らすような会話で混乱させ、調子を乱させる作戦のことを指す[1]


  1. ^ NBAにあって日本にはない文化 試合に彩りを添える“トラッシュトーク””. スポーツナビ (2023年8月20日). 2023年8月26日閲覧。
  2. ^ Xbox Support”. support.xbox.com. 2023年9月4日閲覧。
  3. ^ モハメド・アリ、戦い続けた人生 ローリングストーン 2016年6月6日
  4. ^ HBO Muhammad Ali documentary 'What's My Name?' creates new impression of the legendazcentral.com 2019年5月9日
  5. ^ Ernie Terrell, Heavyweight Champion, Dies at 75; Lost Grudge Match to Ali ニューヨーク・タイムズ 2014年12月18日
  6. ^ ささやき戦術、再生工場、ID野球、ギャンブルスタート…野村克也氏の名采配 - スポニチ Sponichi Annex 野球”. スポニチ Sponichi Annex. 2023年8月26日閲覧。


「トラッシュ・トーク」の続きの解説一覧

ささやき戦術

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/06/16 03:56 UTC 版)

達川光男」の記事における「ささやき戦術」の解説

野村克也日比野武山下健と並ぶ「ささやき戦術」の使い手として知られている。しかし、野村バッター弱味突いて集中力奪っていたのに対し達川のそれは世間話ウソなどで相手思考撹乱する、いわば「明るささやきであった主なもの以下の通り広島弁で「今日飲みに行くん?」など、野球と全く関係ない話題を振る。 わざと相手打者球種コース教えいぶかしむ相手煽るまた、わざと相手打者にも聞こえ大声投手配球指示し打者惑わせる谷繁元信打席立った際、「よう頑張っとるから、特別に次の球種教えちゃる」と話しかけ、いぶかしむ繁に向けてカーブカーブカーブカーブ」とつぶやき続けた。谷繁もその気になったところ、ピッチャー実際に投げてきたのはストレートだった。思わず谷繁が文句を言うと、達川は「すまんすまん、アイツワシサイン理解しておらんかった」と答え、その直後に「ナイスストレート!」と言いながらピッチャーボール返球した。谷繁は、達川をよく知る当時大洋監督古葉竹識に「達川言うことを聞くな」と叱られたという。 ルーキー時代長嶋一茂に対して達川は「お前、父が偉大じゃけぇ可哀そうじゃのお」とからかった上、「この前ビル・ガリクソンからホームラン打っとったのう、お前あのコース得意なんか」「それならもう一回同じところ投げさせてみようかのお」と煽った。しかし実際にそのコース投げさせたところ、あわやホームランという大ファウル打たれ冷や汗をかいたという。 一方敵味方観客失笑浴びることもあった。大杉勝男対戦した際、津田恒美コントロール定まらず落ち着かせるつもりで「こいつぁー石ころじゃけぇ(足が速くないので四球出塁させても盗塁の心配はないという意味)、安心して投げてきんさい」と叫んだ怒った大杉はわざわざ死球コース投げさせろと要求本当に投げさせる気などなかった達川渋々従うと、大杉はその身体向かって投じられた球を特大本塁打にしてしまった。達川ベースを1周した大杉に「石ころだと? ふざけるな!」と一喝された上、頭を殴るジェスチャーをされたという。 相手チーム主力選手その時点で好調な打者に対して「悪いが1球、顔の前に通させてもらうけぇのぉ」と脅す達川本人引退後語ったところによれば、「顔の前」とはインハイ攻めを指すものではなく避けなければ当たるコース」であり、プロではブラッシュボール駆け引きひとつとして当然の行為認識していたという。 なお、喋ると頭の回転良くなり、リード冴えてくるため、大洋が「達川無視作戦」(「絶対喋るな! 挨拶からするな!」とミーティング段階から選手徹底させた)を決行したMSNでの達川コラムモノ違いますね」によると、これは加藤博一提案したもので、この結果として達川本人も「お前ら、どうなっとるんじゃ」と困惑するほどペース掴めなくなった。 この「ささやき戦術」を始めたきっかけ広島時代1973年センバツ準決勝試合前、監督迫田穆成に「(作新学院江川卓に)何でもええけぇ話しかけて、帰り際広島弁脅してこい」と心理的な揺さぶり指示されたのが始まり述べている。迫田発言仰天した達川は「何を言えばええんですか。堪えてつかあさいや(勘弁して下さい)」と必死許しを請うたが、認められ作戦強行された。乗り気でない上に混乱していた達川は、「今日は…、おどりゃあ(お前)覚えとけよ!」と言うのがやっとだったという。達川後年、この作新学院戦について「江川君は本当に飛び抜けていましたね。体も大きいし、球は恐ろしく速い」「打席実際に投球見たら、こんなん体に当たったら死ぬなと。そう思って打席で1歩下がって立ってましたよ」と述懐している。江川に対して行った数々心理作戦も、あまりにも実力差があったため「少々スポーツマンシップ外れても、ハンデとして認められるだろう」と考えていたという。

※この「ささやき戦術」の解説は、「達川光男」の解説の一部です。
「ささやき戦術」を含む「達川光男」の記事については、「達川光男」の概要を参照ください。

ウィキペディア小見出し辞書の「ささやき戦術」の項目はプログラムで機械的に意味や本文を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。 お問い合わせ


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「ささやき戦術」の関連用語

ささやき戦術のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



ささやき戦術のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
IT用語辞典バイナリIT用語辞典バイナリ
Copyright © 2005-2024 Weblio 辞書 IT用語辞典バイナリさくいん。 この記事は、IT用語辞典バイナリささやき戦術の記事を利用しております。
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのトラッシュ・トーク (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。
ウィキペディアウィキペディア
Text is available under GNU Free Documentation License (GFDL).
Weblio辞書に掲載されている「ウィキペディア小見出し辞書」の記事は、Wikipediaの達川光男 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。

©2024 GRAS Group, Inc.RSS