高雄市 歴史

高雄市

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2024/04/14 06:43 UTC 版)

歴史

マカタオ族
打狗英国領事館

17世紀打狗台湾語: Táⁿ-káu, ターカウ)という小さなから発展し、都市へと成長した。ターカウとは平埔族マカタオ族の集落タアカウ社の名称に由来し、そのマカタオ族の言語で「竹林」を意味する言葉であった。1624年オランダはこの場所に砦を築いたが、1661年鄭成功によって駆逐され、1664年万年州(萬年州)が設置された。1684年の統治が開始され、台湾府の一部として鳳山県が設けられ県治が興隆荘(現在の左営)に設けられた。

1858年天津条約で清は台湾島に複数の開港地を設けることを約束させられ、そのひとつである打狗港(Port of Takau/Takow)は1864年に開港し、以後外国貿易で栄え始めた。

1895年下関条約により台湾が日本に割譲されると、日本は海軍の南方方面での補給港を確保すべく打狗(たかお)の開発を進めた。地名に関しては1920年(大正9年)9月の地方制度実施で、「打狗」という文字が卑俗であるとし、またそれまで台湾人にとって一対の地名と考えられていた民雄(たみお、旧「打猫」ターニャウ)との釣り合いも考慮し、1日、台湾総督府により打狗と発音の近い内地の名所でもある高雄(たかお)に改称され[6]、地方制度改正で設置されることとなった新州「打狗州」が最終的に「高雄州」に改められた[7]。これに伴って州庁所在地となった打狗も「高雄街」に改称された[7]1924年には高雄郡が廃止され、高雄街は「高雄市」に昇格し高雄州に直属した。

日本統治下時代の高雄市章

日本統治時代には、精米・製糖を主力に、セメント工業、アルカリ工業、台糖鋳物工場、塩糖酒精工場、氷糖製造業、生石灰合資会社、造船業、南部製酒会社、台湾煉瓦工場、新高製氷工場、打狗窯業会社などが創業した[8]

旧高雄市章(1974年 - 2009年)

1945年日本の降伏により台湾は中華民国が接収することになり、高雄市は省轄市(現在の)とされ台湾省に帰属した。1979年7月1日行政院は高雄市を直轄市に昇格させることを決定、前鎮区に隣接する高雄県小港郷を統合した。

2010年12月25日には高雄県を合併し、最大の面積を持つ直轄市となった。

市周辺に重工業地帯が広がり大気汚染が社会問題となっている。また外省人の多い台北に対して本省人の多い高雄は野党的色彩や台湾人としてのアイデンティティーへの志向が強く、後に有名になった1979年12月の高雄事件(美麗島事件)なども発生している。この政治的経緯もあり民主進歩党など泛緑連盟の勢力の地盤ともなっている。


  1. ^ 台湾・高雄(たかお)市”. 八王子市 (2016年6月29日). 2020年12月3日閲覧。
  2. ^ 府令 / 臺灣總督府令第47號 / 州、廳ノ位置、管轄區域及郡市ノ名稱、管轄區域”. 官報. p. 169 (1920年9月7日). 2019年6月29日閲覧。
  3. ^ 中華民國內政部戶政司 (2018年5月1日). “中華民國 內政部戶政司 全球資訊網”. 中華民國內政部戶政司. 2019年11月14日閲覧。
  4. ^ [1](Taiwan Today 高雄市の道の名付け親は誰?)
  5. ^ Climate” (中国語). 中央気象局. 2021年4月15日閲覧。
  6. ^ 水越幸一「市郡の區域稱呼其所在地並街庄の稱呼等に就て」『臺灣時報』第十六號、大正九年、一四五-六頁。
  7. ^ a b 改称百年の高雄市、高層ビルに歴史写真投影 次の百年への期待込め/台湾 | 観光 | 中央社フォーカス台湾”. japan.cna.com.tw. 2020年12月13日閲覧。
  8. ^ 勃興せる打狗工業 台湾日日新報(新聞) 1918.1.1 (大正7)
  9. ^ 高雄市姉妹及び友好都市
  10. ^ 中華民国政府文化部文化資産局 : 2019年01月現在 文化資產查詢 > 文化資產個案導覽[リンク切れ]
  11. ^ 文化資產網 > 文化資產 > 古蹟”. 2020年5月16日閲覧。






固有名詞の分類


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「高雄市」の関連用語

高雄市のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



高雄市のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの高雄市 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2024 GRAS Group, Inc.RSS