雅山哲士 来歴

雅山哲士

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2024/04/01 05:18 UTC 版)

雅山 哲士(みやびやま てつし、1977年(昭和52年)7月28日 - )は、茨城県水戸市出身で藤島部屋(入門時は武蔵川部屋)に所属した元大相撲力士。本名は竹内 雅人(たけうち まさと)。最高位は西大関。現在は年寄・二子山


注釈

  1. ^ 茨城交通は経営破綻に伴い、みちのりグループ傘下にて再建されたため、竹内家の手を離れている。
  2. ^ 短命大関の記録はその後御嶽海(4場所)、栃ノ心朝乃山(7場所)が更新し、2023年9月場所終了時点ではワースト6位。
  3. ^ さらに24歳3ヶ月での大関陥落は、大受と並んで最年少記録である。厳密には雅山が24歳3ヶ月0週、大受が24歳3ヶ月1週となっている。
  4. ^ 魁傑は大関陥落から7場所で大関に復帰している。もしこの場所雅山が大関復帰に成功していれば29場所での復帰で魁傑の記録を大きく上回る。
  5. ^ 「三役の地位で直近3場所の合計33勝以上」の基準を満たしていながら大関昇進を見送られたのは、1957年(昭和32年)11月場所の琴ヶ濱貞雄以来49年ぶり。
  6. ^ この直前3場所でも「三役の地位で直近3場所の合計33勝以上」を満たしていたものの、大関昇進の直前場所ので一桁勝ち星(9勝)での昇進例は年6場所制となった1958年(昭和33年)以降存在しない。
  7. ^ 大関陥落後に初金星を挙げた力士には他に貴ノ浪貞博がいる。
  8. ^ 朝青龍は前日(初日)に小結時天空慶晃に敗れており2連敗スタート、場内は雅山の勝利で多くの座布団が舞った。
  9. ^ 中澤が二子山部屋を訪問した背景として、中澤は当時、髙木市長の市議会での虚偽答弁を巡る調査を行う同市議会の百条委員会の委員長を務めており、同市内に合宿所を開設していた二子山部屋に市長が表敬訪問した記録を調査するために部屋を訪れたとされている。
  10. ^ 家族ぐるみの付き合いがあるようで、引退相撲では、東北楽天ゴールデンイーグルス二軍監督としてキャンプ期間に入った大久保の代わりに大久保の母親に土俵下で鋏を入れてもらった(雅山は「どうしても鋏を入れてもらいたい3人の女性」として実姉、先代武蔵川夫人、大久保の母親を希望していた)。
  11. ^ 肩のコブがあればカチ上げに使うことが相撲において一般的である。
  12. ^ 『相撲』2009年5月号では件の場所で行われた雅山と翔天狼のそれぞれの取組をていねいに解説して「故意の髷掴み」の解釈の難しさを述べている。
  13. ^ 2014年11月場所以前までは髷掴みと勝負の因果関係が認められることもこの種の判定において重要であり、髷を掴んだからといって無条件に反則負けとはならなかった。
  14. ^ 北尾(横綱昇進後は双羽黒)は1987年12月31日に廃業届が受理された。
  15. ^ a b c 大関角番(全3回)
  16. ^ 左足関節及び左足根骨脱臼により途中休場
  17. ^ 関脇陥落
  18. ^ 公傷・全休
  19. ^ 右肩インピンジメント症候群及びSLAP症候群
  20. ^ 右足関節外果剥離骨折により途中休場
  21. ^ 白鵬と優勝決定戦
  22. ^ 右大腿四頭筋挫傷により途中休場

出典

  1. ^ a b c 親方になった「平成の新怪物」。たくさんの弟子――息子たちと一緒に師匠としても成長していきたい。二子山雅高文春オンライン
  2. ^ 『雅ノート』p.42-43
  3. ^ 『雅ノート』p.44-45
  4. ^ a b 『雅ノート』p.57
  5. ^ 『雅ノート』p.68-69
  6. ^ 『雅ノート』p.70-71
  7. ^ a b 『雅ノート』p.70-72
  8. ^ ベースボールマガジン社『大相撲名門列伝シリーズ(1) 出羽海部屋・春日野部屋 』(2017年、B・B・MOOK)p33
  9. ^ 『雅ノート』p.89
  10. ^ a b 『雅ノート』p.91
  11. ^ 『雅ノート』p.81
  12. ^ 朝日新聞2000年5月2日付朝刊スポーツ面
  13. ^ a b 朝日新聞2000年5月24日付夕刊社会面
  14. ^ 朝日新聞2000年5月22日付朝刊スポーツ面
  15. ^ 朝日新聞2000年5月25日付朝刊スポーツ面
  16. ^ 朝日新聞2000年7月6日付朝刊スポーツ面
  17. ^ a b 月刊『相撲』平成23年5月号掲載
  18. ^ 『雅ノート』p.122-123
  19. ^ 朝日新聞2006年7月8日付朝刊スポーツ面
  20. ^ 元雅山の二子山親方 「全然眠れなかった」6年後 「心」で上回れば…/歴代大関が語る昇進場所 日刊スポーツ 2023年7月5日8時51分 (2023年7月5日閲覧)
  21. ^ 朝日新聞2006年7月24日付朝刊スポーツ面
  22. ^ 『雅ノート』p.137
  23. ^ 朝日新聞2010年6月19日付夕刊一面
  24. ^ 朝日新聞2010年6月21日付夕刊一面
  25. ^ 朝日新聞2010年6月28日付朝刊一面
  26. ^ “野球賭博:元琴光喜ら書類送検 捜査終結へ”. 毎日jp (毎日新聞社). (2011年3月3日). オリジナルの2011年3月4日時点におけるアーカイブ。. https://web.archive.org/web/20110304121910/http://mainichi.jp/enta/sports/general/news/20110304k0000m040011000c.html 
  27. ^ “大相撲:元大関・雅山が引退表明 春場所3勝12敗”. 毎日jp (毎日新聞社). (2013年3月24日). オリジナルの2015年2月6日時点におけるアーカイブ。. https://web.archive.org/web/20150206133950/http://mainichi.jp/sports/news/20130324k0000e050126000c.html 
  28. ^ “元大関・雅山に県が特別功労賞”. NHK茨城県のニュース 水戸放送局 (日本放送協会). (2013年9月30日). オリジナルの2013年9月30日時点におけるアーカイブ。. https://megalodon.jp/2013-0930-1818-23/www3.nhk.or.jp/mito/lnews/1074831611.html 
  29. ^ “稀勢、日馬が引退相撲に土俵入りだけ参加”. nikkansports.com (日刊スポーツ新聞社). (2014年2月1日). https://www.nikkansports.com/sports/sumo/news/f-sp-tp3-20140201-1251993.html 2016年9月11日閲覧。 
  30. ^ “雅山断髪式“息子2人”と土俵入り”. nikkansports.com (日刊スポーツ新聞社). (2014年2月2日). https://www.nikkansports.com/sports/sumo/news/p-sp-tp3-20140202-1252126.html 2016年9月11日閲覧。 
  31. ^ 『大相撲ジャーナル』2014年4月号40頁
  32. ^ “元大関雅山が独立の意向 二子山部屋復活に意欲”. 中日新聞 CHUNICHI Web (中日新聞社). (2015年2月6日). オリジナルの2015年2月6日時点におけるアーカイブ。. https://web.archive.org/web/20150206114416/http://www.chunichi.co.jp/s/article/2015020601001765.html 2015年2月6日閲覧。 
  33. ^ “元大関雅山の二子山親方、藤島部屋から独立”. 日刊スポーツ. (2018年3月29日). https://www.nikkansports.com/battle/sumo/news/201803290000520.html 2018年3月30日閲覧。 
  34. ^ “日本相撲協会 新外部理事に高野氏ら3人”. スポニチ Sponichi Annex (スポーツニッポン新聞社). (2016年3月29日). https://www.sponichi.co.jp/sports/news/2016/03/29/kiji/K20160329012304560.html 2016年3月29日閲覧。 
  35. ^ “芝田山親方ら理事に 外部理事3人再任”. 毎日新聞. (2018年3月27日). https://mainichi.jp/articles/20180327/ddm/035/050/074000c 2018年3月30日閲覧。 
  36. ^ “花形の審判部一新、元益荒雄の阿武松親方が部長に”. 日刊スポーツ. (2018年3月28日). https://www.nikkansports.com/battle/sumo/news/201803280000534.html 2018年3月30日閲覧。 
  37. ^ 群馬・渋川市議、アポなしで相撲部屋訪問 後援会抗議「コロナの場所中、無神経」 毎日新聞2020年11月10日 07時51分 (2020年11月10日閲覧)
  38. ^ 市議が突然訪問 二子山部屋後援会長が渋川市議会議長宛に抗議文|社会・話題|上毛新聞ニュース”. 上毛新聞(2020年11月10日). 2021年4月6日閲覧。
  39. ^ 二子山部屋が旧東関部屋に移転へ 一門の枠超え継承 - 大相撲 : 日刊スポーツ”. nikkansports.com(2021年4月6日). 2021年4月6日閲覧。
  40. ^ 【大相撲】元大関雅山の二子山部屋が埼玉・所沢から東京・柴又の元東関部屋に移転へ 手続き中で早ければ夏場所前に”. gooニュース(2021年4月6日). 2021年4月6日閲覧。
  41. ^ 二子山審判委員が体調不良のため休場 代役に同じ出羽海一門の二十山親方 日刊スポーツ 2022年5月18日14時29分 (2022年5月18日閲覧)
  42. ^ 二子山親方と立川親方が新型コロナ感染確認 夏巡業へ参加者のPCR検査実施へ 日刊スポーツ 2022年7月25日22時5分 (2022年7月27日閲覧)
  43. ^ 元大関雅山の二子山親方、敗血症で緊急入院していた「近々手術して生かされた命で又頑張ります」 - 日刊スポーツ 2023年4月8日
  44. ^ a b 『大相撲ジャーナル』2017年8月号p22-25
  45. ^ 『雅ノート』p.171-172
  46. ^ 『雅ノート』p.174
  47. ^ 『雅ノート』p.47-48
  48. ^ 『雅ノート』p.143-144
  49. ^ 『雅ノート』p.160-164
  50. ^ a b c d この人と飲みたい(第2、4木曜日) : 二子山親方(元大関・雅山)<後編>「モンゴル勢の意外な弱点」”. SPORTS COMMUNICATIONS (2013年7月25日). 2016年9月11日閲覧。
  51. ^ 佐藤祥子『相撲部屋ちゃんこ百景 とっておきの話15』p.65 河出文庫 2016年 ISBN 978-4309414515
  52. ^ 【雅山】性格に難アリ!?息子を1人300万円でスカウト!金の問題じゃない! 貴闘力部屋 2023/11/07 (2023年11月30日閲覧)
  53. ^ a b 月刊『相撲』平成23年10月号
  54. ^ 『雅ノート』p.109-110
  55. ^ 『雅ノート』p.142
  56. ^ 月刊『相撲』平成22年11月号
  57. ^ 日刊スポーツ 2017年9月16日
  58. ^ 元大関・小錦の本当の最高体重は?重量力士上位のほとんどは平成以降(5/6ページ) JBpress 2022.11.18 (2024年3月12日閲覧)
  59. ^ 元大関・小錦の本当の最高体重は?重量力士上位のほとんどは平成以降(6/6ページ) JBpress 2022.11.18 (2024年3月12日閲覧)
  60. ^ 力士ほどのグルメはいない? ちゃんこだけにとどまらない相撲めしの数々 ダ・ヴィンチニュース 2018/3/25 (KADOKAWA、2018年4月12日閲覧)
  61. ^ 『大相撲ジャーナル』2018年3月号 p.44
  62. ^ 『大相撲ジャーナル』2017年12月号p31-32
  63. ^ 大相撲ジャーナル』2019年3月号 p.41.
  64. ^ 審判の二子山親方が休場=大相撲夏場所 - 時事ドットコム 2019年5月15日
  65. ^ 二子山審判は左下腿挫傷 休場で代役に富士ケ根親方 - SANSPO.COM 5月16日


「雅山哲士」の続きの解説一覧




固有名詞の分類


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「雅山哲士」の関連用語

雅山哲士のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



雅山哲士のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの雅山哲士 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2024 GRAS Group, Inc.RSS