藤原時平 官歴

藤原時平

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2024/01/10 03:17 UTC 版)

官歴

特に典拠があげられていない限り、『日本三代実録』と『公卿補任』の記載による。日付は旧暦。

年紀 年齢 事歴
仁和 2 年
886年
16歳   1月  2日 元服、正五位下。
  4月  1日 次侍従。
仁和 3 年
887年
17歳   1月10日 従四位下。右近衛権中将。
  2月17日 右近衛権中将。
  8月26日 蔵人頭に補す(『蔵人補任』)。
  9月  8日 昇殿。
  9月21日 重ねて禁色を聴す。
仁和 5 年
889年
19歳   1月16日 讃岐権守を兼ぬ。
寛平 2 年
890年
20歳   1月  7日 従四位上。
11月26日 従三位(越階)。
寛平 3 年
891年
21歳   3月19日 参議に任ず。讃岐権守元の如し。
  4月11日 右衛門督を兼ぬ。
寛平 4 年
892年
22歳   2月21日 左衛門督を兼ぬ。
  5月  4日 検非違使別当を兼ぬ。
寛平 5 年
893年
23歳   2月16日 中納言。検非違使別当・左衛門督元の如し。
  2月22日 右近衛大将を兼ぬ。
  4月  2日 春宮大夫を兼ぬ。
寛平 9 年
897年
27歳   6月19日 大納言。左近衛大将を兼ぬ。氏長者。
  7月  3日 皇太子敦仁親王践祚(醍醐天皇)に依りて、春宮大夫を止む。
      菅原道真と共に天皇年少の間、奏請宣行(内覧)の詔が下る(『日本紀略』)。
  7月  7日 蔵人所別当を兼ぬ。
  7月13日 正三位。
昌泰元年
898年
28歳 10月  8日 東大寺俗別当に補す(『東大寺別当次第』)。
昌泰 2 年
899年
29歳   2月14日 左大臣。
  5月14日 東大寺俗別当に補す(『東大寺別当次第』『東南院文書』)。
昌泰 4 年
901年
31歳   1月  7日 従二位。
延喜 7 年
907年
37歳   1月  7日 正二位。
延喜 9 年
909年
39歳   4月  4日 薨去。
  4月  5日 贈正一位太政大臣。

注釈

  1. ^ 尊卑分脈』によると源昇の女。

脚注

  1. ^ a b c 南里みち子 1991, p. 1.
  2. ^ 滝川幸司 2019, p. 81-82.
  3. ^ 滝川幸司 2019, p. 81.
  4. ^ 滝川幸司 2019, p. 160-162.
  5. ^ 滝川幸司 2019, p. 200-201.
  6. ^ 滝川幸司 2019, p. 196.
  7. ^ 滝川幸司 2019, p. 207.
  8. ^ 滝川幸司 2019, p. 206.
  9. ^ 滝川幸司 2019, p. 213.
  10. ^ 滝川幸司 2019, p. 228.
  11. ^ 第60代・醍醐天皇の皇位継承と昌泰の変”. WEB歴史街道 (2020年5月18日). 2021年1月3日閲覧。
  12. ^ 滝川幸司 2019, p. 229-230.
  13. ^ 滝川幸司 2019, p. 226.
  14. ^ 南里みち子 1991, p. 6.
  15. ^ 滝川幸司 2019, p. 226-227.
  16. ^ 『日本紀略』延喜元年3月条(日付は不詳)。穏子の入内は同月以前のことになる。
  17. ^ 『九暦』天暦4年6月15日条(逸文、宮内庁書陵部所蔵『御産部類記』所引)。
  18. ^ 河内祥輔『古代政治史における天皇制の論理 増訂版』(吉川弘文館、2014年、P262-265・288-291)初版は1986年。
  19. ^ 滝川幸司 2019, p. 154-156.
  20. ^ 滝川幸司 2019, p. 214-215.
  21. ^ a b 黒木香 1985, p. 13.
  22. ^ 元木泰雄 1995, p. 17.
  23. ^ 黒木香 1985, p. 13-14.
  24. ^ 笠井昌昭 1964, p. 24-25.
  25. ^ 中瀬将志 2015, p. 17.
  26. ^ 森公章『天神様の正体 菅原道真の生涯』吉川弘文館〈歴史文化ライブラリー〉、2020年、186頁。ISBN 978-4-642-05906-0 
  27. ^ 南里みち子 1991, p. 3.
  28. ^ a b 南里みち子 1991, p. 2.
  29. ^ a b 南里みち子 1991, p. 4.
  30. ^ 南里みち子 1991, p. 5.
  31. ^ 黒木香 1985, p. 14-20.
  32. ^ a b 笠井昌昭 1964, p. 22.
  33. ^ a b 中瀬将志 2015, p. 16.
  34. ^ 『日本古代氏族人名辞典』537頁。
  35. ^ 南里みち子 1991, p. 6-7.
  36. ^ 南里みち子 1991, p. 7.
  37. ^ 『習志野市史 第一巻 通史編』習志野市教育委員会編、1995年、275頁。
  38. ^ 将司正之輔『ならしの見聞記』1979年、24-26頁。
  39. ^ 巻第二十四 安元三年四月一日条」『玉葉 第2』国書刊行会、1906年、29頁。
  40. ^ 平家物語 - 巻第二・西光被斬 『嫡子前加賀守師高…』 (原文・現代語訳)”. 学ぶ・教える.COM. 2020年6月27日閲覧。
  41. ^ 『習志野市史 第一巻 通史編』習志野市教育委員会編、1995年、185-186頁。
  42. ^ 時平神社”. 習志野ねっと. 2020年7月22日閲覧。
  43. ^ 下総三山の七年祭り 時平神社中年祭礼”. 下総三山の七年祭り 時平神社中年祭礼. 2020年7月22日閲覧。


「藤原時平」の続きの解説一覧




藤原時平と同じ種類の言葉


固有名詞の分類


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「藤原時平」の関連用語



3
三代実録 デジタル大辞泉
58% |||||

4
宝塔寺 デジタル大辞泉
58% |||||

5
延喜格 デジタル大辞泉
58% |||||

6
時平 デジタル大辞泉
58% |||||

7
松王丸 デジタル大辞泉
58% |||||

8
延喜式 デジタル大辞泉
52% |||||

9
醍醐天皇 デジタル大辞泉
52% |||||


藤原時平のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



藤原時平のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの藤原時平 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2024 GRAS Group, Inc.RSS