熱帯植物 熱帯園芸

熱帯植物

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2023/04/10 08:42 UTC 版)

熱帯園芸

rubber tree (Hevea brasiliensis) の切り込みから天然ゴムを採取する様子と、採取したゴムの入ったバケツ

熱帯園芸(Tropical_horticulture)は、園芸の一分野で、熱帯植物すなわち世界の赤道の地域の植物を研究・栽培するものである。この分野は「en:portmanteau」、「TropHort」(トロップホート)と呼ばれることもある。

熱帯園芸には、多年生木本植物(樹木園芸)、観賞用植物(花卉園芸)、野菜(蔬菜園芸)、ブドウ(ブドウ栽培)を含む果実(果樹園芸)といった植物が対象になる。これらの作物の多くは、熱帯ではなく温帯を原産地としている。熱帯の気候条件に適応させることが野生種育成 (breedingの目的である。しかし多くの重要な作物は熱帯地方に固有のものである。主にはエラエス・ギネンシス(アブラヤシ)などの多年生作物、オクラなどの野菜、サトウキビなどの畑作、そしてパイナップルバナナパパイヤマンゴーといった果物が知られる[要出典]

熱帯地方は地球表面の36%、地表の20%を占めているので、熱帯園芸の可能性は巨大である[19]

温帯気候地域とは対照的に、熱帯における環境の条件は、季節の温度変動よりも降水量の季節性によって定義される。したがって、熱帯の大部分における気候は、赤道(±5°緯度)に近い場所ではその変動が小さくなるものの、明確な雨季乾季によって特徴づけられる。熱帯地方の気温条件は標高の影響を受ける[20]ので、熱帯の温暖な地域と寒冷な地域が対照的に区別されており[21]:4-5、熱帯の高地は低地よりも温帯の植物種の生産に適している可能性がある。

熱帯環境には維管束植物と非維管束植物の両方の植物が生育しているが、熱帯地方に生息する植物は通常寒さに弱く、高レベルの日射を受けることに適応している。光周期のわずかな変化に敏感であり(「短日植物」)、長期の干ばつや多量の降水、雨季と乾季の区別に適応することができる。高い夜温は温帯作物(例えばトマト)を熱帯低地に導入する際の大きな障害となる。さらに、そのような条件は、植物の高い細胞呼吸率を促進し、比較的に低い純光合成率をもたらす[22]


  1. ^ 2006-01-13, Sciencedaily: 根の深い植物は専門家が考えているよりもずっと気候に大きな影響を与える
  2. ^ Park, Chris (2002). 熱帯雨林. New York: Routledge. pp. 17-18. ISBN 0-415-06238-1. https://archive.org/details/tropicalrainfore00park/page/17 
  3. ^ Underlying Causes of Deforestation”. UN Secretary-General's Report. 2001年4月11日時点のオリジナルよりアーカイブ。2023年4月10日閲覧。
  4. ^ Facts about the tropical rainforests from The Nature Conservancy
  5. ^ The Regents of the University of Michigan. 熱帯雨林。Retrieved on 14 March 2008.
  6. ^ Newman, Arnold (2002). Tropical Rainforest: Our Most Valuable and Endangered Habitat With a Blueprint for Its Survival Into the Third Millennium (2 ed.). Checkmark. ISBN 0816039739. https://archive.org/details/tropicalrainfore00newm_0 
  7. ^ htm Types of rainforests
  8. ^ org/about_our_earth/ecoregions/about/habitat_types/selecting_terrestrial_ecoregions/habitat02.cfm WWF - Tropical and Subtropical Dry Broadleaf Forest Ecoregions”. Wwf.panda.org. 2012年4月25日時点のorg/about_our_earth/ecoregions/about/habitat_types/selecting_terrestrial_ecoregions/habitat02.cfm オリジナルよりアーカイブ。2012-09-25|url-status=dead閲覧。
  9. ^ unesco.org/mabdb/br/brdir/directory/biores.asp?mode=all&code=THA+02 UNESCO - MAB Biosphere Reserves Directory - Huai Tak Teak Biosphere Reserve
  10. ^ a b WWF - Grasslands
  11. ^ 日本の場合で「トロピカルガーデン」というと、熱帯種を販売するショッピングセンターなどや観光施設の場合もある(例 [1][2]
  12. ^ Cheap banana trees”. 2010年6月8日時点のオリジナルよりアーカイブ。2010年6月7日閲覧。
  13. ^ Growing bananas”. 2010年6月7日閲覧。
  14. ^ Jungle-Type Bird of Paradise Flowers (landscaping.about.com/od/tropicalplants/a/bird_paradise.htm)
  15. ^ Fern Care”. 2010年6月7日閲覧。
  16. ^ How Not to Kill Your Papaya Tree”. 2010年6月7日閲覧。
  17. ^ Noyes, Amber. “22 Types Of Orchids And How To Care For Them”. Gardening Chores. 2021年2月7日閲覧。
  18. ^ なお「熱帯園」というと日本では草津熱帯園』 - コトバンクがあるが、正式名は草津熱帯圏で、動物園。熱帯動物のための空間として熱帯植物園的な環境を施している
  19. ^ Tropical Horticulture”. 2009年4月27日時点のオリジナルよりアーカイブ。2023年4月10日閲覧。
  20. ^ Tropical Agriculture and Food Systems”. 2023年2月3日時点のオリジナルよりアーカイブ。2023年4月10日閲覧。
  21. ^ Lüttge, Ulrich (1997). Physiological Ecology of Tropical Plants. Springer. ISBN 9783540717935. https://books.google.com/books?id=nEbQAtyUJt8C&q=tropical+plants 2012年4月9日閲覧。 とされている。ISBN 3540611614
  22. ^ Tropical Horticulture and Gardening”. 2009年3月8日時点のオリジナルよりアーカイブ。2023年4月10日閲覧。


「熱帯植物」の続きの解説一覧




熱帯植物と同じ種類の言葉


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  
  •  熱帯植物のページへのリンク

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「熱帯植物」の関連用語

熱帯植物のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



熱帯植物のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの熱帯植物 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2024 GRAS Group, Inc.RSS