ナース (ウルトラ怪獣)とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > ナース (ウルトラ怪獣)の意味・解説 

ナース (ウルトラ怪獣)

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2023/04/21 08:13 UTC 版)

ウルトラセブンの登場怪獣 > ナース (ウルトラ怪獣)
ナース
ウルトラシリーズのキャラクター
初登場 ウルトラセブン』第11話
作者 高山良策(造型)
テンプレートを表示

ナースは、特撮テレビドラマ『ウルトラセブン』をはじめとする「ウルトラシリーズ」に登場する架空の怪獣。別名は 宇宙竜 うちゅうりゅう

『ウルトラセブン』に登場するナース

諸元
ナース
別名
全長 120 m[出典 2]
直径 30 m(円盤形態)[出典 3]
体重 15万 t[出典 4]
出身地

ウルトラセブン』第11話「魔の山へ飛べ」に登場。

ワイルド星人が製造した金色の型ロボット怪獣[注釈 1]で、尻尾を支点ににとぐろを巻くことで円盤形態に変形する。円盤形態ではワイルド星人の搭乗機となり、底部から光弾[出典 6][注釈 2]を発射して攻撃する。甲高い声で鳴く。

嵐の稲妻に紛れて地球防衛軍のレーダーを掻い潜って地球へ侵入し、群馬県岩見山中の地下に潜伏する[4]。ウルトラ警備隊によって山を追われたワイルド星人の断末魔の叫びによって山頂から噴火とともに出現し、ウルトラホーク1号と交戦する。尻尾にダメージを受けて墜落するが、すぐさま円盤形態に変形してウルトラ警備隊をエネルギー弾で追い詰める。セブンとの戦いでは円盤形態で高速旋回して幻影のようなものを作り出し、自分の姿を追うセブンの目を回したところに巻きついて締め上げ、ダウン寸前まで追い詰めるが、パワーでは敵わず正気を取り戻したセブンにボディをウルトラパワーで引き千切られて破壊される。

『大怪獣バトル ウルトラ銀河伝説 THE MOVIE』に登場するナース

諸元
ナース
別名 宇宙竜
全長 120 m[出典 7]
体重 15万 t[出典 7]
出身地 ワイルド星[18]

映画『大怪獣バトル ウルトラ銀河伝説 THE MOVIE』に登場。

かつてワイルド星人に操られてウルトラセブンと戦ったナースの別個体。ウルトラマンベリアル配下のゼットン星人に率いられて宇宙空間に出現し、円盤形態でZAPのスペースペンドラゴンを襲撃する。ペンドラゴンに巻きついて破壊しようとするが、現れたウルトラマンダイナにビームスライサーの一撃で破壊される。

また、百体怪獣ベリュドラの左腕を構成する怪獣の1体となっている[19]

  • 操演ではなくフルCGで描かれている[20]

『ウルトラマントリガー NEW GENERATION TIGA』に登場するナース

諸元
ナース
別名 宇宙竜
全長 30 m(円盤時)[21]
体重 15万 t[21]

ウルトラマントリガー NEW GENERATION TIGA』第15話「オペレーションドラゴン」に登場。

回想場面において、地球平和同盟TPUの施設内に円盤形態で格納されている。メトロン星人マルゥルが、地球を観光のために来訪していたワイルド星人ザガァ[出典 8]との裏取引で入手した故障した機体であり、その機構を解析したGUTS-SELECTのヒジリアキトによる設計のもと、TPUとシズマ財団が総力を挙げて共同開発したのが、巨大戦闘艇 ナースデッセイ号である[24]

機械龍 ナーガ

朱川湊人の小説『ウルトラマンメビウス アンデレスホリゾント』第3話「無敵のママ」に登場。

ナースと同系統の怪獣で、サーペント星人が操っている。コンロのような形状の物質転送円盤への変形が可能。ナースとの相違点は3つの首を持っている点と、体色が異なる点。

円盤形態でGUYSスペーシーの迎撃を潜り抜け、他の円盤の転送を続けながら地球に潜伏した後、他の円盤と共にウルトラマンメビウスやGUYS JAPANと東京都上空で空中戦を繰り広げ、地上にも少なくない被害をおよぼす。最後はメビウスのメビュームブレードで首をすべて刎ねられ、本体もメビュームシュートで撃墜される。

  • 朱川によれば、3本首となった理由として、物質転送円盤に変形する都合上と、東宝怪獣のキングギドラのイメージがあったという[25]

ゲーム作品に登場するナース

『ザ・グレイトバトルV』

ザ・グレイトバトルV』のはげたか山ステージに登場。

ロボットであるような描写はない。惑星ガルシアの住民よりはるかに巨大。頭を踏まれると痛がり、ヒーローの攻撃が効く。

『PDウルトラマンバトルコレクション64』

ゲーム『PDウルトラマンバトルコレクション64』に登場。

プレイヤーキャラクターとして使用できるが、ゲームの都合からか全長がだいぶ短く描写されている。レベルを上げると「リードプラズマ」という電撃光線や「いなづま」という落雷攻撃を覚える。また、一部の技で円盤状になった姿を見ることができる。

『大怪獣バトル ULTRA MONSTERS NEO』

大怪獣バトル ULTRA MONSTERS NEO』第4話「強襲!宇宙竜」に登場。

主人公たちを連れ去ろうとするガッツ星人の円盤の前に突如姿を現し、円盤を実験惑星に墜落させる。その後、主人公を追いかけて円盤形態で実験惑星に飛来し、襲いかかったところを主人公の怪獣に撃退され、空中で爆発する。

ステータスはディフェンスとスピードが高く、アタックとパワーが低い。必殺技は円盤形態になって下部から光弾を連射する「エネルギー弾連射」、円盤形態での体当たり攻撃「ナースボディアタック」、素早い動きで敵を翻弄する「かく乱戦法」が使える。

  • 同エピソードにてカネゴンが円盤形態のナースを かねと間違えるシーンがある。

その他

脚注

注釈

  1. ^ 破壊された後の断面が、生物の肉体のようであったため、サイボーグとして改造した宇宙怪獣の可能性もある[13]
  2. ^ 書籍によっては破壊光線[5]レーザー光弾[7]ビーム[13]と記述している。

出典

  1. ^ a b c 白書 1982, p. 54, 「ウルトラセブン 怪獣リスト」
  2. ^ a b c d e ベストブック 1993, pp. 40–41
  3. ^ a b c d e 画報 上巻 2002, p. 66
  4. ^ a b c d e f g 宇宙竜 ナース”. 円谷ステーション. 円谷プロダクション. 2022年11月3日閲覧。
  5. ^ a b c d e ウルトラ怪獣大全集 1984, p. 24, 「ウルトラセブン 全怪獣」
  6. ^ a b c d 大辞典 2001, p. 235
  7. ^ a b c ウルトラセブンイズム 2002, p. 109, 「ウルトラセブン宇宙人・怪獣大図鑑」
  8. ^ a b c ウルトラ怪獣列伝 2008, pp. 200–201, 「円盤に変形する機械竜 宇宙竜ナース」
  9. ^ a b c キャラクター大全ウルトラセブン 2012, pp. 58–59, 「第11話 魔の山へ飛べ」
  10. ^ a b c ウルトラセブン研究読本 2012, p. 215, 「ウルトラセブン 宇宙人・怪獣大図鑑」
  11. ^ a b c 円谷プロ全怪獣図鑑 2013, p. 27
  12. ^ a b c クロニクル 2022, p. 81, 「ウルトラセブン登場怪獣ファイル 宇宙人&アンドロイド/ロボット&怪獣」
  13. ^ a b c d e f 大侵略者図鑑 2023, pp. 32–35, 「ナース」
  14. ^ ウルトラセブン研究読本 2012, p. 118, 「ウルトラセブンメイキング集part1」.
  15. ^ ウルトラ銀河伝説超全集 2009, p. 52, 「大怪獣バトル ウルトラ銀河伝説 怪獣・宇宙人図鑑」
  16. ^ 円谷プロ全怪獣図鑑 2013, p. 370
  17. ^ UPM vol.08 2020, p. 24, 「怪獣、宇宙人、宇宙怪獣、ロボット」
  18. ^ 光の巻増補改訂 2022, p. 256.
  19. ^ ウルトラ銀河伝説超全集 2009, pp. 78–81, 「百体怪獣ベリュドラ完全攻略」.
  20. ^ ウルトラ銀河伝説VisualFile 2010, p. 103, 「Cross Talk:VFX」.
  21. ^ a b c 超百科 2022, p. 156
  22. ^ 光の巻増補改訂 2022, p. 428.
  23. ^ @m78_imaginationの2021年10月23日のツイート2022年3月8日閲覧。
  24. ^ フィギュア王287 2022, p. 58, 「ウルトラマントリガー怪獣大図鑑」
  25. ^ 『ウルトラマンメビウス アンデレスホリゾント』466頁
  26. ^ ウルトラゾーン完全ガイド 2012, p. 78, 「怪獣漫才(ダイジェスト)UNIT 7-9」.
  27. ^ ウルトラゾーン完全ガイド 2012, p. 71, 「ウルトラゾーンアイキャッチコレクション5」.
  28. ^ 「オーブからジードへ!! ウルトライベント2017-2018」『ウルトラマンジード超全集』構成・間宮尚彦 執筆・大石真司、小学館てれびくんデラックス愛蔵版〉、2018年3月15日、100-101頁。ISBN 978-4-09-105161-5 

出典(リンク)

参考文献

関連項目


「ナース (ウルトラ怪獣)」の例文・使い方・用例・文例

Weblio日本語例文用例辞書はプログラムで機械的に例文を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「ナース (ウルトラ怪獣)」の関連用語

ナース (ウルトラ怪獣)のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



ナース (ウルトラ怪獣)のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのナース (ウルトラ怪獣) (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。
Tanaka Corpusのコンテンツは、特に明示されている場合を除いて、次のライセンスに従います:
 Creative Commons Attribution (CC-BY) 2.0 France.
この対訳データはCreative Commons Attribution 3.0 Unportedでライセンスされています。
浜島書店 Catch a Wave
Copyright © 1995-2025 Hamajima Shoten, Publishers. All rights reserved.
株式会社ベネッセコーポレーション株式会社ベネッセコーポレーション
Copyright © Benesse Holdings, Inc. All rights reserved.
研究社研究社
Copyright (c) 1995-2025 Kenkyusha Co., Ltd. All rights reserved.
日本語WordNet日本語WordNet
日本語ワードネット1.1版 (C) 情報通信研究機構, 2009-2010 License All rights reserved.
WordNet 3.0 Copyright 2006 by Princeton University. All rights reserved. License
日外アソシエーツ株式会社日外アソシエーツ株式会社
Copyright (C) 1994- Nichigai Associates, Inc., All rights reserved.
「斎藤和英大辞典」斎藤秀三郎著、日外アソシエーツ辞書編集部編
EDRDGEDRDG
This page uses the JMdict dictionary files. These files are the property of the Electronic Dictionary Research and Development Group, and are used in conformance with the Group's licence.

©2025 GRAS Group, Inc.RSS