イクヨ 沿革

イクヨ

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2023/08/27 10:14 UTC 版)

沿革

  • 1947年昭和22年) - 株式会社イクヨ商会設立。
  • 1951年(昭和26年) - 東京都荒川区に荒川工場設置、自動車窓用ゴムの自社製造を開始。
  • 1953年(昭和28年) - イクヨ化学工業株式会社に商号変更。
  • 1962年(昭和37年) - 東京都荒川区に本店を移転。
  • 1969年(昭和44年) - 富士金属塗工株式会社を買収し、イクヨ塗工株式会社に商号変更。
  • 1972年(昭和47年) - 神奈川県厚木市に本店を移転。
  • 1974年(昭和49年) - 現社名に改称。
  • 1979年(昭和54年) - イクヨワークス株式会社設立。
  • 1981年(昭和56年) - 株式会社イクヨトレーディング設立。
  • 1984年(昭和59年) - 株式会社イクヨトレーディング設立。
  • 1987年(昭和62年) - 東京都渋谷区に本店を移転。
  • 1995年平成7年) - 日本証券業協会に店頭登録。
  • 1996年(平成8年) - ユーエスアイインコーポレイテッド設立。
  • 1997年(平成9年) - 東京証券取引所市場第二部に上場。
  • 2007年(平成19年) - 神奈川県厚木市に本社移転。
  • 2008年(平成20年) - 株式会社イクヨ技術開発研究所設立。株式会社イクヨトレーディングを吸収合併。
  • 2009年(平成21年) - 株式会社イクヨ技術開発研究所を吸収合併。
  • 2011年(平成23年) - ユーエスアイインコーポレイテッドの全株式を売却。
  • 2012年(平成24年) - 株式会社アイケイモールドを吸収合併。
  • 2022年(令和4年)4月 - 東京証券取引所の市場区分見直しにより、東京証券取引所市場第二部からスタンダード市場に移行。

  1. ^ a b c d e f g h i j k 株式会社イクヨ『第84期(2022年4月1日 - 2023年3月31日)有価証券報告書』(レポート)2023年6月28日。 
  2. ^ 株式会社イクヨ 定款 第1章第1条


「イクヨ」の続きの解説一覧




固有名詞の分類


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「イクヨ」の関連用語

イクヨのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



イクヨのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのイクヨ (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2024 GRAS Group, Inc.RSS