ちかまろ 略歴

ちかまろ

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2024/04/27 03:33 UTC 版)

略歴

福井県立足羽高等学校卒業後、大阪の専門学校へ進学。寮生活を始める。

松竹芸能に入社し、レポーターを目指す。松竹芸能養成所において、オセロ松嶋尚美と出会い、親友となる。26歳のときに、3人組のセクシーアイドルグループ「ジーツー」(G2)としてデビュー。C.C.ガールズのライバルとして売り出すも、2年間活動して解散。G2解散後、28歳のときに上京し、女優としての活動を始め、芸名を現在の「ちかまろ」に改める[1]

その後、松嶋の友人であったことから、テレビ大阪制作のバラエティー番組「きらきらアフロ」にて、"謎の女優"として話題にされるようになる。2010年より、楽曲の作成を始め、自称歌手としての活動を開始し、2011年1月には、「きらきらアフロ」内でも単独ライブを行う。

オリジナルビデオ「電エースキック」(河崎実監督)で共演した元キックボクシング世界チャンピオン小林聡と2019年12月3日に結婚。出演作品の結末を変更した「電エースウェディング」のビデオも制作された。

主な参加イベント等

  • 2010年3月30日、第二回単独イベント「ちかまろあつまろ2」を開催。ゲストは女優・松本麻希と安田団長、そしてオーケイ小島、作家のきよし。終了後は写真撮影会もあり、オーケイ小島は「こんなんで受けるの?(拍手くんの?)」と大変驚いていた。なお、イベント内で使われた紙芝居は希望者に配られた。
  • 2010年7月26日〜27日は、グレンツ・ウシオ主催の八幡山での舞台”オリガミ”に客演。歌ありコントありの舞台であった。
  • 2010年8月16日、松竹若手芸人怪談ライブ第二部に出演。「ちか~2」にて披露した自身の恐怖体験(本人気付かず、「ちか~2」にて、ファンより指摘された)を語った。司会は北野誠

出演

テレビドラマ

テレビバラエティ

オリジナルビデオ

舞台

  • スカロボフェア
  • LAMBS DAY AFTERNOON~羊たちの午後~
  • 罪と罰

CM

  • ライオン オーラルヘルスガム「メディッシュ」主婦役(2008年4月~)

PV

  • KILLERS「TROUBLE QUEEN」「JAPANESE GIRL」

DVD

  • 本質(2020年10月22日、IDOL VENUS)

  1. ^ 経歴は、「ちかまろあつまろ2」のチラシ裏の本人年表、および、2011年1月2日放送のきらきらアフロより
  2. ^ 福井弁のアドリブ有り(ちかまろあつまろ(1)より)


「ちかまろ」の続きの解説一覧




固有名詞の分類


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「ちかまろ」の関連用語

ちかまろのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



ちかまろのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのちかまろ (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2024 GRAS Group, Inc.RSS