ちかまるとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > ちかまるの意味・解説 

ちかまる

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2025/01/12 08:47 UTC 版)

ちかまる
分類 福岡市交通局のマスコットキャラクター
モチーフ オグロプレーリードッグ
性別 オス(おとこのこ)
身長 30cm
体重 1kg
公式サイト ちかまるの部屋
テンプレートを表示

ちかまるとは、福岡市交通局マスコットキャラクター。

特徴

オグロプレーリードッグをモデルにデザインされた[1]。公式プロフィールによると、7月26日(この日付は福岡市地下鉄の開通日である)生まれのオス。体長30cm、体重1kg。特技は早く走ることと穴を掘ることで、好物はジャガイモ。「地下鉄に乗ると目的地がちかまる」ということから命名された。受験シーズンには、「目的地=志望校に近まる」ということで関連グッズがよく売れるという。IC乗車カード「はやかけん」にもデザインされている。

その他

  • 2008年に春休み、夏休み、冬休みには、マクドナルドの商品引換券がついた、子供専用の「ちかまるきっぷ」が100円で販売されていた[2]が、2016年8月28日付で終了した[3]
  • 長崎県小値賀町のマスコットキャラクターの名前もちかまるくんである[4]。こちらも、命名の由来は「小値賀町との関係が近まる」ということから来ているが、モデルになっている動物は九州鹿である。

脚注

  1. ^ 福岡市交通局ちかまるの部屋のモデル欄に記載。
  2. ^ NET IB NEWS”. 2017年12月27日閲覧。
  3. ^ 福岡市交通局” (2016年9月6日). 2017年12月27日閲覧。
  4. ^ アーカイブされたコピー”. 2007年10月6日時点のオリジナルよりアーカイブ。2007年5月8日閲覧。

外部リンク




英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「ちかまる」の関連用語

ちかまるのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



ちかまるのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのちかまる (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS