蔗糖とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 同じ種類の言葉 > 化学 > 化合物 > > 蔗糖の意味・解説 

しょ‐とう〔‐タウ〕【×蔗糖】

読み方:しょとう

サトウキビ・サトウダイコンなどから抽出される糖。ぶどう糖果糖とが結合した二糖類化学式C12H22O11 サッカローススクロースケーンシュガー


蔗糖

読み方:ショトウ(shotou)

サトウキビからとった糖


スクロース

(蔗糖 から転送)

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2024/01/11 14:30 UTC 版)

スクロース (sucrose) またはショ糖蔗糖、しょとう)は、の1種であり、砂糖の主成分である。テンサイサトウキビなどから得られる。なお「蔗糖」の「蔗」は「さとうきび」の意の漢字である[5]


  1. ^ 糖分の多い食品(特にスポーツドリンクや清涼飲料水)によりスクロースを一度に大量に摂取することに起因する一過性の糖尿は、「ペットボトル症候群」や「清涼飲料水ケトーシス」として言及されることがある。
  2. ^ 約0.154 (mol/L)のスクロース水溶液を作れば、生理食塩水と等張になる。したがって、約52.7 gのスクロースを、1 リットルの水に溶かせば良い。
  1. ^ Haynes, W. M.; Lide, David R.; Bruno, Thomas J., eds (2014–2015). CRC Handbook of Chemistry and Physics (95th ed.). CRC Press. pp. 5–40. ISBN 978-1482208672 
  2. ^ CRC Handbook of Chemistry and Physics, 49th edition, 1968–1969, p. D-188.
  3. ^ 57-50-1 - CZMRCDWAGMRECN-UGDNZRGBSA-N - Sucrose [JAN:NF]”. ChemIDplus. 2014年8月12日時点のオリジナルよりアーカイブ。2014年8月10日閲覧。
  4. ^ NIOSH Pocket Guide to Chemical Hazards 0574
  5. ^ 蔗 | 漢字一字 | 漢字ペディア”. www.kanjipedia.jp. 2021年8月2日閲覧。
  6. ^ Question No. 1835 Singapore Science Centre: ScienceNet|Physical Sciences|General Chemistry (ウェブアーカイブ)
  7. ^ 飛田美穂, 渡辺順, 高宮登美 ほか、「発作性夜間血色素尿症に合併した急性腎不全」『日本腎臓学会誌』1989年 31巻 8号 p.891-895, doi:10.14842/jpnjnephrol1959.31.891
  8. ^ a b c d e f 河合忠, 屋形稔, 伊藤喜久, 山田俊幸 編集 『異常値の出るメカニズム(第6版)』 p.129 医学書院 2013年2月1日発行 ISBN 978-4-260-01656-8


「スクロース」の続きの解説一覧

蔗糖

出典:『Wiktionary』 (2021/08/16 06:31 UTC 版)

名詞

 しょとう

  1. スクロース

発音(?)

しょ↗とー
しょ↘とー

「蔗糖」の例文・使い方・用例・文例

Weblio日本語例文用例辞書はプログラムで機械的に例文を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。



蔗糖と同じ種類の言葉


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「蔗糖」の関連用語



3
ケーン‐シュガー デジタル大辞泉
100% |||||


5
サッカロース デジタル大辞泉
100% |||||

6
スクロース デジタル大辞泉
100% |||||



9
非電解質 デジタル大辞泉
90% |||||

10
ブリックス値 デジタル大辞泉
78% |||||

蔗糖のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



蔗糖のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
デジタル大辞泉デジタル大辞泉
(C)Shogakukan Inc.
株式会社 小学館
日外アソシエーツ株式会社日外アソシエーツ株式会社
Copyright (C) 1994- Nichigai Associates, Inc., All rights reserved.
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのスクロース (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。
Text is available under Creative Commons Attribution-ShareAlike (CC-BY-SA) and/or GNU Free Documentation License (GFDL).
Weblioに掲載されている「Wiktionary日本語版(日本語カテゴリ)」の記事は、Wiktionaryの蔗糖 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、Creative Commons Attribution-ShareAlike (CC-BY-SA)もしくはGNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。
Tanaka Corpusのコンテンツは、特に明示されている場合を除いて、次のライセンスに従います:
 Creative Commons Attribution (CC-BY) 2.0 France.
この対訳データはCreative Commons Attribution 3.0 Unportedでライセンスされています。
浜島書店 Catch a Wave
Copyright © 1995-2024 Hamajima Shoten, Publishers. All rights reserved.
株式会社ベネッセコーポレーション株式会社ベネッセコーポレーション
Copyright © Benesse Holdings, Inc. All rights reserved.
研究社研究社
Copyright (c) 1995-2024 Kenkyusha Co., Ltd. All rights reserved.
日本語WordNet日本語WordNet
日本語ワードネット1.1版 (C) 情報通信研究機構, 2009-2010 License All rights reserved.
WordNet 3.0 Copyright 2006 by Princeton University. All rights reserved. License
日外アソシエーツ株式会社日外アソシエーツ株式会社
Copyright (C) 1994- Nichigai Associates, Inc., All rights reserved.
「斎藤和英大辞典」斎藤秀三郎著、日外アソシエーツ辞書編集部編
EDRDGEDRDG
This page uses the JMdict dictionary files. These files are the property of the Electronic Dictionary Research and Development Group, and are used in conformance with the Group's licence.

©2024 GRAS Group, Inc.RSS