海洋地殻
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2021/11/03 01:25 UTC 版)
海洋地殻(oceanic crust)は、海底火山の玄武岩質の噴出物等および同種のマグマに由来する斑れい岩質の貫入岩体から構成され、厚さは平均6km程度。大陸地殻と比べ、FeO、MgO を多く含みSiO2が低く、苦鉄質、塩基性である。深海底掘削船「ちきゅう」は海底から深さ7kmまで掘削することができるが、これは地殻を貫通しマントルに到達する目的で設計された。
※この「海洋地殻」の解説は、「地殻」の解説の一部です。
「海洋地殻」を含む「地殻」の記事については、「地殻」の概要を参照ください。
- 海洋地殻のページへのリンク