sonorとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > sonorの意味・解説 

sonor

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2018/09/16 09:14 UTC 版)

Jump to navigation Jump to search
sonor
04 Limited Sazabysミニ・アルバム
リリース
ジャンル ロック
時間
レーベル No Big Deal Records
プロデュース 04 Limited Sazabys
チャート最高順位
  • 週間92位 (オリコン)
  • 登場回数2回(オリコン)
04 Limited Sazabys 年表
Marking all!!!
(2010年)
sonor
2013年
monolith
(2014年)
テンプレートを表示

sonor』(ソナー)は、04 Limited Sazabysの2枚目のミニアルバム。2013年5月15日にNo Big Deal Recordsから発売。

収録曲

全作詞・作曲 GEN

  1. Now here, No where [3:47]
  2. Remember [0:49]
  3. Do it Do it [2:27]
  4. Lost my way [3:52]
  5. imaginary [3:17]
  6. MONSTER [2:33]
  7. compact karma [2:24]
  8. sleepwalking [3:45]

脚注

[ヘルプ]

ソナー (楽器メーカー)

(sonor から転送)

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2023/11/15 00:29 UTC 版)

Sonor GmbH & Co. KG
種類 有限合資会社
略称 ソナー
本社所在地 ドイツ
ノルトライン=ヴェストファーレン州バート・ベルレブルク
設立 1875年
業種 製造業
事業内容 打楽器製造販売
代表者 Arthur Chuang
外部リンク 公式ウェブサイト
テンプレートを表示
ソナー社のドラムセット
ソナー社のスネアドラム

ソナー (SONOR GmbH & Co. KG) は、ドイツノルトライン=ヴェストファーレン州バート・ベルレブルクに本社を置く打楽器製造・販売企業。世界的に知名度の高い打楽器メーカーのひとつであり、中でも、同社のドラムセットスネアドラムは広く知られている。

1875年、ヨハネス・リンクによって設立。ドラムセット、スネアドラム、バスドラムペダルのほか、コンガギロシェケレなどのラテンパーカッション、オーケストラ吹奏楽向けのコンサートパーカッションなどと呼称される打楽器(コンサートスネアドラムなど)、マーチングバンド用打楽器を製造している。また、カール・オルフの音楽理論に則した子ども向け小型打楽器なども製造している。

日本におけるソナー

「SONOR」のカナ表記は、ドイツ語の読み方にならうと「ゾノール」や「ゾノア」となるが代理店により表記が異なる。

音楽家向け製品

日本における輸入代理店はコマキ通商。カナ表記は、英語発音の「ソナー」である[1]

玩具・教育楽器

日本における輸入代理店はアトリエ ニキティキ。カナ表記は、ドイツ語発音の「ゾノア」である[2]

主な製品ラインナップ

ドラムセット

  • SQ2ドラムシステム
  • SQ1シリーズ
  • ヴィンテージ・シリーズ
  • プロライト・シリーズ
  • AQ2シリーズ
  • セレクトフォース・シリーズ
  • エッセンシャル・フォース・シリーズ
  • スマートフォース・エクステンド・シリーズ
  • スペシャル・エディション・シリーズ

スネアドラム

  • アーティスト・シリーズ
  • シグネチャー・シリーズ
  • フォニック・シリーズ

バスドラムペダル

  • ジャイアント・ステップ
  • パーフェクト・バランス - ジョジョ・メイヤーが監修したバスドラムペダル。

ソナー・アーティスト

世界

日本

脚注

  1. ^ コマキ通商のカタログやホームページにおける表記 [1]
  2. ^ アトリエ ニキティキのカタログやホームページにおける表記 [2]
  3. ^ https://www.sonor.com/drums/artists/artists-detail/jan-axel-hellhammer-blomberg

関連項目

  • コマキ楽器 - 各種打楽器を取り扱う専門店「ジャパンパーカッションセンター (Japan Percussion Center: JPC)」を展開する企業。店頭もしくは通販(オンラインショップ「eJPC」)にてソナー社製の楽器を購入可能。

外部リンク




英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「sonor」の関連用語

sonorのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



sonorのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのsonor (改訂履歴)、ソナー (楽器メーカー) (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS