シリコーン樹脂
分子構造の骨格はシロキサン結合からできた樹脂である。分子構造中の有機基(R)がメチル基(CH3-)の場合、耐熱性がもっともよく、高温で長期間加熱しでも物性の変化はほとんどみられない。はっ水性に優れるため耐湿性もよく、電気的特性は、高湿下でも変化しない。耐寒性、耐候性、耐薬品性、耐老化性などにも優れる。この樹脂は初期縮合物の溶液状態で取り引きされる。例えば塗料の場合、顔料など各種原料と混合したあと塗装し、加熱硬化させて製品としている。そのほかの用途としては接着剤、電気絶縁物などがある。
- silicone resinのページへのリンク