サイドスリップとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 同じ種類の言葉 > 言葉 > 場所 > サイド > サイドスリップの意味・解説 

サイドスリップ

英語 side-slip

直進時のタイヤ横滑り量で、サイドスリップテスター計測される量をいう。1km当たり1mの横滑り量を1とし、前進時の操舵輪について、5以下を許容し、3以下を望ましい範囲としている。サイドスリップ量は、キャンバー角トー角によって決まりバイアスタイヤ主流時代には、両者バランスをみる指標として積極的な意味があった。しかし、キャンバースラスト商、 コーナリングパワー大のラジアルタイヤ主流となった今日では、意味合い変わりつつある。欧米では規制されておらず、近年規制緩和含め弾力的に運用され、また見直し検討する動きもある。前進後退で値がまったく異なるが、これはトー影響進行方向逆転するためである。車検検査項目でもある。

参照 横滑り角サイドスリップテスター
※「大車林」の内容は、発行日である2004年時点の情報となっております。




サイドスリップと同じ種類の言葉

このページでは「大車林」からサイドスリップを検索した結果を表示しています。
Weblioに収録されているすべての辞書からサイドスリップを検索する場合は、下記のリンクをクリックしてください。
 全ての辞書からサイドスリップ を検索

英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「サイドスリップ」の関連用語

サイドスリップのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



サイドスリップのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
三栄書房三栄書房
Copyright c San-eishobo Publishing Co.,Ltd.All Rights Reserved.

©2025 GRAS Group, Inc.RSS