シュレッダーダスト
使用ずみ自動車および廃家電の処理過程で、それらをシュレッダーマシン(破砕機)にかけ粉砕する。そのなかから金属などの有価物を回収したあとの残りをシュレッダーダストという。使用ずみ車処理の場合、全車両重量の20~25%の割合で発生する。成分はプラスチック、ゴム、繊維などであり、埋め立ては管理型埋立て処分場に埋め立てることが義務づけられている。埋立て処分場の逼迫から、シュレッダーダストの体積減量化、あるいは埋め立て以外の処分方法の技術確立が急務となっている。
参照 ASR「shredder dust residue」の例文・使い方・用例・文例
- shredder dust residueのページへのリンク