renderingとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > コンピュータ > IT用語辞典 > renderingの意味・解説 

レンダリング

【英】rendering

レンダリングとは、数値データ演算により、画像生成し表示させることである。特に、3次元グラフィックス立体物に色や陰影付けること。

3次元グラフィックスでは、モデリング呼ばれる手法によって形成され立体物表面2次元情報付与することを指す。レンダリングの中でも特に、別個に作成した画像情報貼り付ける操作マッピング呼ばれることもある。主なレンダリングの手法としては、物体を見る視点から遠近感を出す処理や、光源位置・数・種類指定し陰影をつけるシェーディング物体質感定めテクスチャーマッピングなどがあり、他にもレイトレーシング法やラジオシティ法などが挙げられる

なお、レンダリングが広い意味でデータ可視化一般を指す場合もあり、例えWebブラウザHTMLデータ解析して画面表示することなどを指してレンダリングと呼ばれることもある。

画像のほかの用語一覧
コンピュータグラフィックス:  ラジオシティ  ラスタライズ  ラスタライゼーション  レンダリング  SVG  サムネイル  サブピクセル


このページでは「IT用語辞典バイナリ」からrenderingを検索した結果を表示しています。
Weblioに収録されているすべての辞書からrenderingを検索する場合は、下記のリンクをクリックしてください。
 全ての辞書からrendering を検索

英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「rendering」の関連用語

renderingのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



renderingのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
IT用語辞典バイナリIT用語辞典バイナリ
Copyright © 2005-2025 Weblio 辞書 IT用語辞典バイナリさくいん。 この記事は、IT用語辞典バイナリの【レンダリング】の記事を利用しております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS