フラッター現象
ピストンの圧縮リングがリング溝の上面、もしくは下面に密着せず、リング溝の中間で浮く現象。これにより圧縮漏れを起こし、ブローバイを極端に増大させ、さらにエンジンオイルをガソリンで希釈させることがある。エンジンの回転数が高く、負荷が比較的に小さいときに発生する。リングの質量が重いほど、張力が小さいほど発生しやすい。圧縮リングを2本にすることでこれを防いでいる。
参照 ピストンリングフラッター現象と同じ種類の言葉
Weblioに収録されているすべての辞書からフラッター現象を検索する場合は、下記のリンクをクリックしてください。

- フラッター現象のページへのリンク