設計委託
設計業務を外部の業者へ委託すること。自動車の場合、車両全体の設計から各部品の設計までを含めると設計業務は膨大な量となり、自動車メーカー自社内で消化することは不可能に近い。また、細部にわたる専門知識を備えた人材を確保するのも至難の技である。そこで設計業務のある部分を外部の業者に委託する方法が自動車メーカーで採用されている。その委託範囲は、とくに限定されない。例えば基本車型のセダンをベースにして、派生車(3ドア車、5ドアワゴンなど)の車両設計を丸ごと委託する場合もあれば、トラックのキャブ設計全体、インスツルメントパネルまわりのユニットアッセンブリー、電装部品など、対象は一様ではない。また、委託契約時には機密遵守が重要視される。
「design commission」の例文・使い方・用例・文例
- (違法罪―a sin of commission―に対する)怠惰罪
- design commissionのページへのリンク