カーソルとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 同じ種類の言葉 > 情報 > コンピュータ > カーソル > カーソルの意味・解説 

カーソル

【英】cursor

カーソルとは、PC画面上で入力が行われる位置を示すマークのことである。

グラフィカルユーザーインターフェースGUI上では、カーソルを操作する手段は主にマウスキーボードがある。このうちマウス操作に従って画面上を動くカーソルは特にマウスカーソルマウスポインタ)などと呼ばれることが多い。一般的にはマウスカーソル普段矢印の形をしており、カーソルの乗った所によって両矢印や手のアイコンなどに表示変化するそのときのカーソルの形によって、できる操作異なる。

また、ワープロソフトテキストエディタなどで文字入力位置を示すためのカーソルは、特にキャレットアイビームなどと呼ばれることがあるWindowsMacOSでは点滅する「I」字形の棒として示される





カーソルと同じ種類の言葉

このページでは「IT用語辞典バイナリ」からカーソルを検索した結果を表示しています。
Weblioに収録されているすべての辞書からカーソルを検索する場合は、下記のリンクをクリックしてください。
 全ての辞書からカーソル を検索

英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「カーソル」の関連用語

カーソルのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



カーソルのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
IT用語辞典バイナリIT用語辞典バイナリ
Copyright © 2005-2025 Weblio 辞書 IT用語辞典バイナリさくいん。 この記事は、IT用語辞典バイナリの【カーソル】の記事を利用しております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS