coefficient of frictionとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 工学 > 大車林 > coefficient of frictionの意味・解説 

摩擦係数(タイヤ)

英語 coefficient of friction

クルマ運動必要な駆動力制動力横力(カーブ走行必要な力、コーナリングフォース)はすべて、タイヤ路面間で生じ摩擦力である。摩擦力Fをタイヤ接地面での垂直荷重Wで割った値(F/W)を摩擦係数といい、慣用的にμで表す。タイヤ路面間の摩擦係数は、路面の状態や種類タイヤ種類空気圧走行速度スリップ率により大きく変化する。とくに濡れた路面積雪路、凍結路砂利道など、摩擦係数の低い路面ではクルマ挙動不安定になりやすい。対応策として、ABSTRCDSCなどのシステムスタッドレスタイヤウエット性能優れた高性能タイヤ開発されているが、それらの開発システムにもμ特性データが重要である。

参照 μ-5特性(タイヤ)、コーナリングフォース

摩擦係数

英語 coefficient of friction

2つ物体相接して運動し、または運動始めようとするとき、その運動妨げようとする力が働く。この現象摩擦呼びその力を摩擦力という。摩擦相対速度有無により運動摩擦静止摩擦運動の状態により滑り摩擦転がり摩擦とがある。摩擦係数とは、両面間に生ず摩擦力接触面に直角に作用する力との比で、静止摩擦運動摩擦とでは大きさ異なり静止摩擦のほうが大きくまた、物質の種類接触面の状態によっても異なる。

※「大車林」の内容は、発行日である2004年時点の情報となっております。


このページでは「大車林」からcoefficient of frictionを検索した結果を表示しています。
Weblioに収録されているすべての辞書からcoefficient of frictionを検索する場合は、下記のリンクをクリックしてください。
 全ての辞書からcoefficient of friction を検索

英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

coefficient of frictionのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



coefficient of frictionのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
三栄書房三栄書房
Copyright c San-eishobo Publishing Co.,Ltd.All Rights Reserved.

©2025 GRAS Group, Inc.RSS