buffer solutionとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 工学 > 走査電子顕微鏡用語 > buffer solutionの意味・解説 

緩衝液 buffer solution


緩衝液

(buffer solution から転送)

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2024/07/19 05:31 UTC 版)

緩衝液(かんしょうえき、: buffer solution)は、緩衝作用のある溶液であり、弱酸とその共役塩基英語版弱塩基とその共役酸を混合したものである。通常、単に緩衝液とだけいう場合は、水素イオン濃度に対する緩衝作用のある溶液を指し、本項目でも特別な注意書きがない場合にはこの意味の緩衝液について記述する。緩衝液は少量の塩基を加えたり、多少濃度が変化したりしても pH が大きく変化しないようにした溶液のことである。

弱酸とそのなどを溶かした水溶液を指すことが多い。微生物培養化学物質の保存・分離などに用いられる。

原理

弱酸とその共役塩基の混合物に水酸化物イオンを加えた場合の解説

緩衝液は溶液中で次の化学平衡状態にある。



英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「buffer solution」の関連用語

buffer solutionのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



buffer solutionのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
JEOLJEOL
Copyright © 1996-2025 JEOL Ltd., All Rights Reserved.
JabionJabion
Copyright (C) 2025 NII,NIG,TUS. All Rights Reserved.
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの緩衝液 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS