Zeebo社とは
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2021/12/29 04:21 UTC 版)
Zeeboの開発をしているZeebo社は、ブラジルの大手ゲーム会社Tectoy社とアメリカの携帯電話会社クアルコム社を中心とする12社によって、2007年にアメリカで設立された。 Tectoy社は携帯電話機向けゲーム開発などのソフトからカラオケ機器や音楽プレーヤなどのハードまで手広く手がける南米最大のアミューズメント会社で、かつてはブラジルにおけるセガ(後のセガゲームス)の代理店としてマスターシステムからドリームキャストまでのセガハードの製造販売に携わり、特にマスターシステムとメガドライブの世代でブラジルのゲーム市場にて80%超の寡占的なシェアを得たゲームハード業界の巨人である。セガのハード事業撤退後も、セガよりライセンスを受けてブラジルでマスターシステム互換機やメガドライブ互換機を製造し続け、2000年代に入っても最新型ゲーム機を買えないブラジルの低所得層を中心に根強いシェアを築いていた。 そして、ついにはクアルコム社と組んで、自ら新規ハードを製造するに至った。つまりZeeboはブラジルでのTectoy社製ハードとして、Dreamcastの後継機にあたる。
※この「Zeebo社とは」の解説は、「Zeebo」の解説の一部です。
「Zeebo社とは」を含む「Zeebo」の記事については、「Zeebo」の概要を参照ください。
- Zeebo社とはのページへのリンク