Zグラフ
別名:Zチャート
【英】Z graph
Zグラフとは、折れ線グラフの1つで、数値の推移と累積、移動合計の3つの線を1つのグラフに表したものである。3つの線がZの形に似ていることからZグラフと呼ばれる。

Zグラフは、主に商品の売上や顧客数などの推移を調べる時に用いられることが多い。例えば、毎月の商品の売上をZグラフで表したとする。移動合計が右肩上がりで推移している場合、毎月の売上が増加傾向にあると判断することができる。一方、移動合計が右肩下がりで推移している場合は、毎月の売上が減少傾向にあると判断できる。また、移動合計が横ばいの場合には、毎月の売上は停滞傾向にあると判断することができる。
- Zグラフのページへのリンク