Webフォント
【英】Web Font, Web Fonts
Webフォントとは、インターネットを通じてフォントを配信することで、ローカル端末に該当するフォントがインストールされていなくても、指定されたフォントを再現できる機能のことである。CSS 3の新機能としてサポートされた。
従来、HTMLやCSSでフォントを指定しても、閲覧者側のローカル端末にそのフォントがインストールされていなければフォントは再現できず、代わりに別なフォントが用いられるようになっていた。そのため、あまり特殊なフォントは用いられず、スタンダードなフォントを指定しておくことが原則となっていた。Webフォントを利用すれば、ユーザー側の環境に関わらず同じフォントで表示させ、統一的なイメージを保つことが可能になる。
Webフォントを配信している主なサービスの例としてGoogleが提供しているオープンソースのWebフォント配信サービス「Google Web Fonts」などを挙げることができる。
参照リンク
Google Web Fonts
Weblioに収録されているすべての辞書からWebフォントを検索する場合は、下記のリンクをクリックしてください。

- Webフォントのページへのリンク