Wチューナー搭載機
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/06/04 15:05 UTC 版)
「DVDレコーダー」の記事における「Wチューナー搭載機」の解説
HDD搭載によって多数の番組を録画するのが手軽になり、時間帯が重なる裏番組も同時に録画したいという需要が増えた。2004年ころから各メーカーがアナログダブルチューナー搭載機を発売し、価格帯も手の届きやすいものになった。 デジタルチューナー搭載機(後述)は一部を除き全てアナログチューナーも搭載しているため、デジタル/アナログのW録画が可能なモデルも多い。さらにシャープや日立製作所は早くからダブルデジタルチューナー搭載機を発売し、後者はBSデジタル放送や110度CS放送の同時録画も可能であることからやや高価ながらもこの機能を重視する消費者からの支持を増やし他メーカーも追随した。
※この「Wチューナー搭載機」の解説は、「DVDレコーダー」の解説の一部です。
「Wチューナー搭載機」を含む「DVDレコーダー」の記事については、「DVDレコーダー」の概要を参照ください。
- Wチューナー搭載機のページへのリンク