U-22日本代表
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/03/12 07:47 UTC 版)
「2007年のサッカー」の記事における「U-22日本代表」の解説
北京オリンピックサッカーアジア予選2次予選2月28日 - 日本 3 - 0 香港会場:国立霞ヶ丘競技場陸上競技場 3月14日 - マレーシア 1 - 2 日本会場:ペタリンジャヤスタジアム 3月28日 - 日本 3 - 0 シリア会場:国立霞ヶ丘陸上競技場 4月18日 - シリア 0 - 2 日本会場:アブシーンスタジアム 5月16日 - 香港 0 - 4 日本会場:香港スタジアム 6月6日 - 日本 3 - 1 マレーシア会場:国立霞ヶ丘陸上競技場 最終予選8月22日 - 日本 1 - 0 ベトナム会場:国立霞ヶ丘陸上競技場 9月8日(日本時間9日)- サウジアラビア 0 - 0 日本会場:モハメド・ビン・ファッド・スタジアム 9月12日 - 日本 1 - 0 カタール会場:国立霞ヶ丘陸上競技場 10月17日(日本時間18日)- カタール 2 - 1 日本会場:アルサッドスタジアム 11月17日 - ベトナム 0 - 4 日本会場:ミーディン国立競技場 11月21日 - 日本 0 - 0 サウジアラビア会場:国立霞ヶ丘陸上競技場 日本は4大会連続のオリンピック出場権を獲得。 国際親善試合2月21日 - 日本 0 - 0 アメリカ会場:熊本県民総合運動公園陸上競技場
※この「U-22日本代表」の解説は、「2007年のサッカー」の解説の一部です。
「U-22日本代表」を含む「2007年のサッカー」の記事については、「2007年のサッカー」の概要を参照ください。
- U-22日本代表のページへのリンク