U点端子とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 同じ種類の言葉 > 情報 > 通信技術 > 端子 > U点端子の意味・解説 

U点

読み方ユーてん
別名:U点端子

U点とは、ISDN回線接続口で、DSU回線終端装置)が備え端子のことである。DSU配線設備最初接続点となり、アナログ電話線とまったく同じ形状の「RJ-11」と呼ばれるコネクター用いられる

ISDN加入者網では4種類インターフェース規定されており、端末に近いほうからR点S点T点、U点となっている。このうちR、S、Tの3つITU-T勧告されているのに対して、U点のみが勧告対象から外れている。これは加入者宅と電話局とを結ぶデジタル回線について各国での差異大きいためである。ちなみに日本では情報通信技術委員会TTC)が標準化している。





U点端子と同じ種類の言葉


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「U点端子」の関連用語

1
38% |||||

U点端子のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



U点端子のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
IT用語辞典バイナリIT用語辞典バイナリ
Copyright © 2005-2025 Weblio 辞書 IT用語辞典バイナリさくいん。 この記事は、IT用語辞典バイナリの【U点】の記事を利用しております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS