Tremont マイクロアーキテクチャ
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/05/14 04:44 UTC 版)
「Intel Atom」の記事における「Tremont マイクロアーキテクチャ」の解説
第7世代のAtom向けマイクロアーキテクチャで、2019年10月24日発表。プロセスルールは10 nm。低消費電力が求められる組み込み分野やサーバーだけでなく5G基地局などネットワーク分野に向けた強化が図られた。またIntel Hybrid Technologyにおけるスモールコアとしても採用されている。 Tremont マイクロアーキテクチャは高いシングルスレッド性能を実現するために、Coreプロセッサ並の分岐予測、6命令同時デコード、実行ポートが10個になっており、同クロックのGoldmont Plusと比べて、平均で30%以上シングルスレッド性能が向上している。
※この「Tremont マイクロアーキテクチャ」の解説は、「Intel Atom」の解説の一部です。
「Tremont マイクロアーキテクチャ」を含む「Intel Atom」の記事については、「Intel Atom」の概要を参照ください。
- Tremont マイクロアーキテクチャのページへのリンク