The Ultimate Fighter: Heavyweights
(TUF 10 から転送)
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2019/06/18 14:49 UTC 版)
ナビゲーションに移動 検索に移動The Ultimate Fighter: Heavyweights | |
---|---|
ジャンル | リアリティ番組 |
出演者 | ダナ・ホワイト ラシャド・エヴァンス クイントン・ジャクソン |
製作 | |
制作 | Spike |
放送 | |
放送国・地域 | ![]() |
放送期間 | 2009年9月16日 - 2009年12月5日 |
放送分 | 60分 |
特記事項: 前シーズン:The Ultimate Fighter: United States vs. United Kingdom 次シーズン:The Ultimate Fighter: Team Liddell vs. Team Ortiz |
|
The Ultimate Fighter: Heavyweights(ジ・アルティメット・ファイター:ヘビーウェイツ、通称The Ultimate Fighter 10)は、アメリカ合衆国のリアリティ番組「The Ultimate Fighter」の第10シーズンとして2009年9月16日から12月5日にかけて放送されたテレビ番組である。
本シーズンでは16名のヘビー級選手(-120.2kg)がラシャド・エヴァンスとクイントン・"ランペイジ"・ジャクソンのコーチの下、合宿所で共同生活を送りながらトレーニングを受け、UFCとの正式契約を賭けた勝ち残りトーナメント戦を行った。
2009年12月5日、番組のフィナーレとして、ネバダ州ラスベガスのザ・パールでUFCの大会である「The Ultimate Fighter: Heavyweights Finale」が開催された。
日本では2010年4月からWOWOWで、「UFC登竜門 ジ・アルティメット・ファイター ヘビー級バトル」のタイトルで放送された。
目次
シーズン概要
本シーズンでは、UFCへの参戦経験があるウェズ・シムズやスコット・ジャンクのほか、元IFL世界ヘビー級王者ロイ・ネルソン、EliteXCで活躍していたキンボ・スライスなどが選ばれた。その他、シーズンの特徴としてマーカス・ジョーンズ、マット・ミトリオン、ブレンダン・ショーブら元プロフットボール選手が参加している。
トーナメント1回戦において、チーム・ランペイジはマーカス・ジョーンズを除く7名が敗退。決勝ではチーム・ラシャドのロイ・ネルソンとブレンダン・ショーブが対戦し、ネルソンがKO勝ちによりシーズンを制した。
キャスト
チーム・ラシャド
- ヘッド・コーチ
- ラシャド・エヴァンス
- アシスタント・コーチ
- グレッグ・ジャクソン、トレヴァー・ウィットマン、マイク・ヴァン・アースデイル、ホーレス・グレイシー
- 選手(指名順)
- ジェイムス・マクスウィーニー、ブレンダン・ショーブ、ジャスティン・レン、ジョン・マドセン、ロイ・ネルソン、ダリル・スクーノヴァー、マット・ミトリオン、マイク・ヴェッセル
チーム・ランペイジ
- ヘッド・コーチ
- クイントン・"ランペイジ"・ジャクソン
- アシスタント・コーチ
- トム・ブラックレッジ、ティキ・ゴースン、ヘクター・ラミレス、マイク・ドルチェ
- 選手(指名順)
- キンボ・スライス、エイブ・ワグナー、デミコ・ロジャーズ、ウェズ・シムズ、スコット・ジャンク、ウェズ・シヴァーズ、マーカス・ジョーンズ、ザック・ジェンセン
トーナメント
- 太字が試合の勝者
1回戦 | 2回戦 | 準決勝 | 決勝 | |||||||||||
エピソード3 | ||||||||||||||
ロイ・ネルソン | 2R 2:01 | |||||||||||||
エピソード9 | ||||||||||||||
キンボ・スライス | TKO | |||||||||||||
ロイ・ネルソン | 2R終了 | |||||||||||||
エピソード5 | ||||||||||||||
ジャスティン・レン | 判定2-0 | |||||||||||||
ジャスティン・レン | 1R 1:33 | |||||||||||||
エピソード11 | ||||||||||||||
ウェズ・シムズ | 肩固め | |||||||||||||
ロイ・ネルソン | 1R 4:13 | |||||||||||||
エピソード2 | ||||||||||||||
ジェイムス・マクスウィーニー | TKO | |||||||||||||
ジェイムス・マクスウィーニー | 2R終了 | |||||||||||||
エピソード11 | ||||||||||||||
ウェズ・シヴァーズ | 判定2-0 | |||||||||||||
ジェイムス・マクスウィーニー | 1R 3:43 | |||||||||||||
エピソード7 | ||||||||||||||
マット・ミトリオン | ギロチン | |||||||||||||
マット・ミトリオン | 2R終了 | |||||||||||||
TUF 10 Finale | ||||||||||||||
スコット・ジャンク | 判定2-0 | |||||||||||||
ロイ・ネルソン | 1R 3:45 | |||||||||||||
エピソード6 | ||||||||||||||
ブレンダン・ショーブ | KO | |||||||||||||
ダリル・スクーノヴァー | 1R 2:29 | |||||||||||||
エピソード11 | ||||||||||||||
ザック・ジェンセン | 三角絞め | |||||||||||||
ダリル・スクーノヴァー | 1R 2:37 | |||||||||||||
エピソード8 | ||||||||||||||
マーカス・ジョーンズ | TKO | |||||||||||||
マイク・ヴェッセル | 1R 0:49 | |||||||||||||
エピソード11 | ||||||||||||||
マーカス・ジョーンズ | 腕十字 | |||||||||||||
マーカス・ジョーンズ | 1R 2:11 | |||||||||||||
エピソード4 | ||||||||||||||
ブレンダン・ショーブ | TKO | |||||||||||||
ブレンダン・ショーブ | 1R 3:17 | |||||||||||||
エピソード10 | ||||||||||||||
デミコ・ロジャーズ | チョーク | |||||||||||||
ブレンダン・ショーブ | 2R 1:39 | |||||||||||||
エピソード1 | ||||||||||||||
ジョン・マドセン | TKO | |||||||||||||
ジョン・マドセン | 2R終了 | |||||||||||||
エイブ・ワグナー | 判定3-0 | |||||||||||||
- チーム・ラシャド / チーム・ランペイジ
The Ultimate Fighter 10 Finale
WOWOW日本語吹き替え版キャスト
- デイナ・ホワイト:江川央生
- クイントン・ジャクソン:玄田哲章
- ラシャド・エヴァンス:大塚明夫
- ロイ・ネルソン:石住昭彦
- ブレンダン・ショーブ:桐本琢也
- キンボ・スライス:斉藤志郎
- ウェス・シムズ:岩崎ひろし
- ダリル・スクーノヴァー:青木強
- ジョン・マドセン:鈴森勘司
- マット・ミトリオン:遠藤純一
- マイク・ウェッセル:広田みのる
- ジェイムス・マクスウィーニー:明平鉄平
- ジャスティン・レン:増田隆之
- スコット・ジャンク:多田野曜平
- デミコ・ロジャーズ:高橋英則
- ウェス・シヴァーズ:谷昌樹
- ザク・ジェンセン:茶花健太
- エイブ・ワグナー:鈴木幸二
- マーカス・ジョーンズ:天田益男
外部リンク
|
「TUF 10」の例文・使い方・用例・文例
- 午後10時ごろ帰って来ます
- 100エーカーのコーヒー農園
- 一律10パーセントの賃上げ
- その絵を買った10年後,それが偽物だとわかった
- われわれは相手の100議席に対して250議席を獲得した
- 初めて彼女に会ったのは私が10歳ごろのことでした
- 歯医者で私の前に10人の人が待っていた
- 高校のころは私は10時を過ぎても家に戻らないのは許されなかった
- 会社は彼に1日100ドルの必要経費を認めている
- もうすぐ10時だ
- 彼女はあの大きな家に10年以上もたったひとりで暮らしている
- 午前10時45分発の列車
- 彼女は10代の若者の間でカリスマ的な歌手だ
- 彼らは結婚10周年を祝った
- 年10ドル
- もう10分待ってみましょう
- その出し物にあと10ドル支払わなければならない
- だれか私に10ドル貸してくれないか
- その職に10人の申し込みがあった
- その家の床面積は100平方メートルです
- TUF 10のページへのリンク