TDK羽後とは? わかりやすく解説

TDK羽後

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2025/03/06 07:41 UTC 版)

TDK羽後 株式会社
種類 株式会社
市場情報 非上場
本社所在地 日本
018-0713
秋田県由利本荘市
  大内三川字払川146-1
設立 1970年1月30日
業種 電気機器
法人番号 8410001005016
事業内容 電子部品の製造・販売
代表者 代表取締役社長 渡辺俊和
資本金 1億1000万円
従業員数 710
主要株主 TDK 100%
テンプレートを表示

TDK羽後株式会社(ティーディーケイうご)は、電子部品の製造・販売を行っている会社。TDKの100%出資の子会社で、秋田県由利本荘市に本社を置く。2017年4月1日、TDKグループ内の組織再編に伴い、新たに設立されるTDK秋田(本社:由利本荘市)にTDK-MCCTDK由利本荘と共に吸収合併され、解散した[1][2]

本社・工場

  • 本社・大内工場: 秋田県由利本荘市大内三川字払川146-1
  • 金浦工場: 秋田県にかほ市金浦字十二の前130
  • 岩城工場: 秋田県由利本荘市岩城亀田亀田町字田町16-2

沿革

合併前

合併後

  • 2002年4月1日 - 大内TDKが金浦TDKと湯沢TDKを吸収合併し、商号をTDK秋田マニュファクチャリング株式会社に変更。
  • 2005年4月1日 - 商号をTDK羽後株式会社に変更。
  • 2010年4月1日 - TDKイワキを吸収合併。
  • 2011年10月28日 - TDKが湯沢工場を2012年3月末で閉鎖すると発表。
  • 2012年
    • 1月31日 - TDKが金浦工場を2013年3月末で閉鎖すると発表。
    • 3月31日 - 湯沢工場が閉鎖。
    • 11月27日 - TDKが金浦工場の閉鎖を延期すると発表。
  • 2015年2月26日 - TDKが由利本荘市に新工場建設を発表。
  • 2017年4月1日 - TDK秋田に吸収合併され解散。

生産品目

大内工場

  • 積層チップ部品

金浦工場

  • 高周波
  • チツプバリスタ

岩城工場

  • めっき

関連項目

脚注

  1. ^ グループ内組織再編及び新会社設立に関するお知らせ』(プレスリリース)TDK、2016年6月17日http://www.tdk.co.jp/news_center/press/201606172469.htm2016年6月28日閲覧 
  2. ^ “TDK、秋田のグループ会社3社統合”. 日本経済新聞. (2016年6月17日). https://www.nikkei.com/article/DGXLASDZ17HT8_X10C16A6TJC000/ 2016年6月28日閲覧。 




固有名詞の分類


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「TDK羽後」の関連用語


2
30% |||||

3
16% |||||

4
12% |||||

5
2% |||||

TDK羽後のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



TDK羽後のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのTDK羽後 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS