スロウコアとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > スロウコアの意味・解説 

スロウコア

(Slowcore から転送)

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2023/08/28 05:01 UTC 版)

スロウコア
様式的起源
文化的起源 1990年代
イギリス
アメリカ合衆国
使用楽器
関連項目
テンプレートを表示

スロウコア(Slowcore)は、ロックのジャンルの一種である。寒々とした暗いメロディと歌詞、抑制の効いたスローテンポのリズムにミニマリスティックなアレンジが施される。ギターはクリーンな音色でディストーションが控え目なものが通常だが、リバーブを効果的に扱うバンドも見られる。サッドコアという名称で同列に扱われることも多い。

コデインロウといった、スリントギャラクシー500らに影響を受けたバンドがこのジャンルの代表である。スロウコアは1990年代初頭、当時隆盛を誇ったグランジへの反発として始まったが、スロウコア・バンドの多くはグランジ勢に対し概ね知名度が低い。

グランジの衰退によりスロウコアのグランジに敵対するというステータスがなくなり、結果的にスロウコアも徐々に衰退するが、今日でも一部のオルタナティヴ・ロックインディー・ロックのバンドにインスピレーションを与えるジャンルの一つである。




英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「スロウコア」の関連用語

スロウコアのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



スロウコアのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのスロウコア (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS