Sigur Rosとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > Sigur Rosの意味・解説 

シガー・ロス

(Sigur Ros から転送)

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2023/12/14 02:25 UTC 版)

シガー・ロス
2005年 レイキャヴィーク
基本情報
出身地 アイスランド レイキャヴィーク
ジャンル ポストロック
アンビエント
実験音楽
シューゲイザー
活動期間 1994年 - 現在
レーベル ファットキャット・レコーズ
ゲフィン・レコード
EMI
XLレコーディングス
Bad Taste
共同作業者 Amiina
公式サイト eighteen seconds before sunrise
メンバー ヨンシー・ビルギッソン
ゲオルグ・ホルム
キャータン・スヴヴィーンソン
旧メンバー オーリー・ディラソン
アウグスト・グナルソン

シガー・ロスSigur Rós)は、アイスランドポストロックバンド

来歴

ヨンシー(ジョンジー)、ゲオルグ、アウグストの3人によって1994年に、アイスランドのレイキャヴィークにて結成。

バンドを結成した日にヨンシーの妹が生まれ、Sigurrósと名づけられたためバンド名もここから取った。「Sigur Rós」とは、アイスランド語で「勝利、薔薇」を意味する。1997年に発売された『Von』でアイスランドにて、デビュー。1998年に『Von』のリミックス盤を発売し、一躍その名をアイスランド全体に知らしめる。

1999年、新メンバーのキャルタンが加わった『アゲイティス・ビリュン』において、世界的な成功を収める。2002年、ドラマーのアウグストが脱退。新ドラマーとしてディラソンを迎えてのアルバム『( )』は、世界的に高い評価を受け、数々の賞を受賞した。同アルバム収録の曲『Vaka(Untitled #1)』のミュージックビデオは、2003年にMTVヨーロッパ・ミュージック・アワードにて、最優秀ビデオ賞を受賞した[1]

2005年7月にはフジロックフェスティバルへの出演を果たした。

2005年9月に4枚目の『Takk...』(アイスランド語で「ありがとう」の意)を発売。

2007年にはアイスランド映画『Hlemmur』のサウンドトラック、2枚組未発表曲集『Hvarf/Heim』、そして2006年のアイスランドツアーでの演奏を収めたライブDVD『Heima』が発売された。

2008年6月に5枚目の『Með suð í eyrum við spilum endalaust』を発売。収録曲「All Alright」はバンドの曲で初めて歌詞がすべて英語となっている。

2012年5月に6枚目の『Valtari』を発売。収録曲からミュージックビデオを作るため、12人の映画監督や映像ディレクターに同じ予算を渡し、各自が感じたまま作品を制作して実験的映像プロジェクト「The Valtari Mystery Film Experiment」がアルバムリリースに伴い開始。

2013年6月に7枚目のアルバム『Kveikur』の発売が決定。

2018年10月、オーリーが性的暴行の告発を受けてバンドを脱退[2]

2022年2月、2013年に脱退したキャータンの復帰をSNSで発表[3]

メンバーと主な担当楽器

過去に在籍したメンバー

  • オーリー・ディラソン (Orri Pall Dyrason) – ドラム, キーボード (1999–2018)
  • アウグスト・グンナルソン (Ágúst Ævar Gunnarsson) – ドラム (1994–1999)

その他

  • 同郷のビョークムームとは親交がある。
  • 歌詞はアイスランド語とシガー・ロスによる造語(ホープランド語)で書かれているが、『Takk...』は全編アイスランド語で歌われている。
  • レディオヘッドトム・ヨークジョニー・グリーンウッドは早くからシガー・ロスのファンを表明しており、自身のツアーに前座として起用している。これがきっかけとなり、シガー・ロスは世界的に名前を知られるようになった。
  • 『Saeglopur』(アルバム『Takk...』収録)のミュージックビデオは、メンバーが自ら撮影・製作した。
  • ヨンシーはゲイであることを公表しており、『Viðrar Vel Til Loftárása』のPVは、彼の少年期の同性愛への目覚めをテーマにしている[5]
  • ヨンシー・ビルギッソンはヨンシー(Jónsi)名義でソロアルバム『Go』を2010年にリリースした。その後も2020年に『Shiver』、2021年に『Obsidian』をリリースしている。
  • 2005年のアイスランドの音楽に関する音楽ドキュメンタリー映画スクリーミング・マスターピース』にバンドとして出演している。
  • ヨンシーは2011年公開の映画『幸せへのキセキ』の音楽を担当した。オリジナル・サウンドトラックには、映画のために書き下ろした楽曲の他、ソロアルバムからの楽曲が数曲と、『Hoppípolla』(アルバム『Takk...』収録)が収録されている。2021年にも、映画『ウィズアウト・リモース』の音楽を担当した。

ディスコグラフィ

アルバム

DVD

  • 『Heima』(故郷) 2007年

日本公演

2000年

  • 8月5日: Summer Sonic 2000 Stage-2

2001年

  • 10月11日: 名古屋CLUB QUATTRO
  • 10月12日: 心斎橋CLUB QUATTRO
  • 10月14、15日: 渋谷CLUB QUATTRO

2003年

  • 4月12日: キリスト品川教会
  • 4月14、15日: 東京国際フォーラム ホールC
  • 4月16日: 新大阪メルパルクホール

2005年

  • 7月31日: Fuji Rock Festival ’05 White Stage

2006年

2008年

2012年

  • 8月18日: Summer Sonic 2012 MOUNTAIN STAGE

2013年

2016年

  • 7月22日: Fuji Rock Festival ’16 Green Stage

2017年

  • 7月31日、8月1日: 東京国際フォーラム ホールA
  • 8月3、4日: Zepp Namba

2022年

脚注

  1. ^ World's pop stars descend on Edinburgh for awards”. The Guardian (2003年11月7日). 2022年8月1日閲覧。
  2. ^ シガー・ロスのドラマーのオーリー・ディラソン、性的暴行の告発を受けて脱退を発表 | NME Japan” (jp). nme-jp.com. 2022年2月15日閲覧。
  3. ^ シガー・ロスにキャータン・スヴェインソンが復帰 9年ぶり”. amass. 2022年2月16日閲覧。
  4. ^ Rocklist.net...Q Magazine Lists..”. Q - 100 Greatest Singers (2007年4月). 2013年5月21日閲覧。
  5. ^ Viðrar vel til loftárása [Official Video]”. YouTube (2008年5月27日). 2022年8月2日閲覧。
  6. ^ Complete list of 46th annual Grammy winners and nominees”. Chicago Tribune (2003年12月5日). 2022年8月2日閲覧。

関連項目

外部リンク


「Sigur Ros」の例文・使い方・用例・文例

Weblio日本語例文用例辞書はプログラムで機械的に例文を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「Sigur Ros」の関連用語

Sigur Rosのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



Sigur Rosのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのシガー・ロス (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。
Tanaka Corpusのコンテンツは、特に明示されている場合を除いて、次のライセンスに従います:
 Creative Commons Attribution (CC-BY) 2.0 France.
この対訳データはCreative Commons Attribution 3.0 Unportedでライセンスされています。
浜島書店 Catch a Wave
Copyright © 1995-2025 Hamajima Shoten, Publishers. All rights reserved.
株式会社ベネッセコーポレーション株式会社ベネッセコーポレーション
Copyright © Benesse Holdings, Inc. All rights reserved.
研究社研究社
Copyright (c) 1995-2025 Kenkyusha Co., Ltd. All rights reserved.
日本語WordNet日本語WordNet
日本語ワードネット1.1版 (C) 情報通信研究機構, 2009-2010 License All rights reserved.
WordNet 3.0 Copyright 2006 by Princeton University. All rights reserved. License
日外アソシエーツ株式会社日外アソシエーツ株式会社
Copyright (C) 1994- Nichigai Associates, Inc., All rights reserved.
「斎藤和英大辞典」斎藤秀三郎著、日外アソシエーツ辞書編集部編
EDRDGEDRDG
This page uses the JMdict dictionary files. These files are the property of the Electronic Dictionary Research and Development Group, and are used in conformance with the Group's licence.

©2025 GRAS Group, Inc.RSS