シニョール・リップス効果とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > シニョール・リップス効果の意味・解説 

シニョール・リップス効果

(Signor–Lipps effect から転送)

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2023/09/21 07:44 UTC 版)

A、B、C、Dの各生物は、いずれも本来は星印で示された時代に絶滅している。しかし三角形及び丸印で示される発見された化石の情報に差があるため、個々の生物は丸印で示された時代に絶滅したように見えてしまう。

古生物学におけるシニョール・リップス効果英語: Signor–Lipps effect)は、フィリップ・W・シニョール及びジェレ・ヘンリー・リップス英語版によって提唱された、化石による記録が完全でないことに起因し、大量絶滅が漸進的な絶滅のように見えるなどの現象のことである[1]

名称については、スピル・ロンギス効果: Sppil-Rongis effect[2]バルダー・ジャヌソン英語版に因み、ジャヌソン効果: Jaanusson effect)とも呼称される[3]

バージェス頁岩から産出するバージェス動物群カンブリア紀のものであるが、これに含まれる生物の一部はカンブリア紀に絶滅したのではなく、オルドビス紀シルル紀デボン紀の層より類似の化石が発掘されている[4][5]

脚注

  1. ^ Signor, Philip W.; Lipps, Jere Henry (1 January 1982). "Sampling bias, gradual extinction patterns and catastrophes in the fossil record". Geological Implications of Impacts of Large Asteroids and Comets on the Earth. アメリカ地質学会英語版. 190: 291–296. doi:10.1130/SPE190-p291. ISBN 978-0-8137-2190-3. ISSN 0072-1077. NAID 10020875805. OCLC 7345099673. 2021年9月7日閲覧
  2. ^ Heads, Michael (14 September 2012). "Bayesian transmogrification of clade divergence dates: a critique". Journal of Biogeography. 39 (10): 1749–1756. doi:10.1111/j.1365-2699.2012.02784.x. ISSN 1365-2699. OCLC 6895512420. 2021年9月7日閲覧
  3. ^ Dornburg, Alex; Beaulieu, Jeremy M.; Oliver, Jeffrey C.; Near, Thomas J. (23 March 2011). "Integrating Fossil Preservation Biases in the Selection of Calibrations for Molecular Divergence Time Estimation". Systematic Biology. オックスフォード大学出版局. 60 (4): 519–527. doi:10.1093/sysbio/syr019. ISSN 1076-836X. PMC 4881338. PMID 27122005. 2021年9月7日閲覧
  4. ^ Siveter, Derek J; Fortey, Richard A; Sutton, Mark D; Briggs, Derek E. G. (23 July 2007). "A Silurian 'marrellomorph' arthropod". Proceedings of the Royal Society B. Royal Society. 274: 2223–2229. doi:10.1098/rspb.2007.0712. PMC 2287322. PMID 17646139. 2021年9月7日閲覧
  5. ^ Kühl, Gabriele; Briggs, Derek E. G.; Rust, Jes (6 February 2009). "A Great-Appendage Arthropod with a Radial Mouth from the Lower Devonian Hunsrück Slate, Germany". Science. AAAS. 323 (5915): 771–773. Bibcode:2009Sci...323..771K. doi:10.1126/science.1166586. PMID 19197061. 2021年9月7日閲覧

関連項目

外部リンク




英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  
  •  シニョール・リップス効果のページへのリンク

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「シニョール・リップス効果」の関連用語

シニョール・リップス効果のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



シニョール・リップス効果のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのシニョール・リップス効果 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS