Ridged luffaとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 生物 > 植物図鑑 > Ridged luffaの意味・解説 

とかどへちま (十角糸瓜)

Luffa acutangula

Luffa acutangula

Luffa acutangula

Luffa acutangula

Luffa acutangula

東南アジア原産です。「へちま」の近縁で、インドから東南アジアでは野菜として栽培されています。蔓性で他の樹木などに絡みついて伸びます大きな腎形で互生し、縁には粗い鋸歯あります両面短毛に被われます。夏、葉腋黄色雄花雌花を咲かせます果実円筒形のうり状果で、10個の稜があります。若い果実食用されます
●Ridged luffa (Luffa acutangula) belongs to Cucurbitaceae (Gourd family). Itis an annual herb that is native to Southeast Asia. It is closely related toLuffa and cultivated as a vegetable in India and Southeast Asia. This herb isa trailing vine and climbs up adjacent plants. The leaves are large reniformand alternate with coarsely-toothed margins. The both sides of leaves arecovered with short hairs. The male and female flowers are borne on theaxiles in summer. The fruits are cylindrical pepo with 10 ridges. The youngfruits are used for food.
ウリのほかの用語一覧
ツルレイシ:  苦瓜
トウガン:  冬瓜
ハヤトウリ:  隼人瓜
ヘチマ:  十角糸瓜  糸瓜
マラー:  マラー・ファベケウス
ユウガオ:  夕顔



英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「Ridged luffa」の関連用語

1
56% |||||

Ridged luffaのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



Ridged luffaのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ボタニックガーデンボタニックガーデン
Copyright 2001-2024 shu(^^). All rights reserved.

©2024 GRAS Group, Inc.RSS