Potentilla sundaica var.robustaとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 生物 > 植物図鑑 > Potentilla sundaica var.robustaの意味・解説 

おへびいちご (雄蛇苺)

Potentilla sundaica var. robusta

Potentilla sundaica var. robusta

Potentilla sundaica var. robusta

Potentilla sundaica var. robusta

わが国本州から四国九州、それに朝鮮半島中国東アジア広く分布してます。田んぼの畔や野原など、やや湿ったところに生え、高さは2060センチになります全体に伏毛があり、斜めに立ち上がります。下部は、掌状の5出複葉です。4月から6月ごろ、先端黄色い花を咲かせます果実褐色痩果で、いちご状果にはなりません。
バラ科キジムシロ属多年草で、学名は Potentilla sundaica var.robusta。英名は Five-leaf cinquefoil
バラのほかの用語一覧
キジムシロ:  金梅  金露梅  銀露梅  雄蛇苺  雉蓆  雌阿寒金梅
キンミズヒキ:  姫金水引

燕草

読み方:ツバメグサ(tsubamegusa)

オヘビイチゴ別称
バラ科多年草薬用植物

学名 Potentilla sundaica var.robusta


男蛇苺

読み方:オトコヘビイチゴ(otokohebiichigo)

オヘビイチゴ別称
バラ科多年草薬用植物

学名 Potentilla sundaica var.robusta


金瘡小草

読み方:キランソウkiransou

オヘビイチゴ別称
バラ科多年草薬用植物

学名 Potentilla sundaica var.robusta


雄蛇苺

読み方:オヘビイチゴ(ohebiichigo)

バラ科多年草薬用植物

学名 Potentilla sundaica var.robusta


雄蛇莓

読み方:オヘビイチゴ(ohebiichigo)

バラ科多年草薬用植物

学名 Potentilla sundaica var.robusta


雉筵

読み方:キジムシロ(kijimushiro)

オヘビイチゴ別称
バラ科多年草薬用植物

学名 Potentilla sundaica var.robusta



英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「Potentilla sundaica var.robusta」の関連用語

1
100% |||||

2
100% |||||

3
100% |||||

4
100% |||||

5
100% |||||

6
100% |||||



Potentilla sundaica var.robustaのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



Potentilla sundaica var.robustaのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ボタニックガーデンボタニックガーデン
Copyright 2001-2025 shu(^^). All rights reserved.
日外アソシエーツ株式会社日外アソシエーツ株式会社
Copyright (C) 1994- Nichigai Associates, Inc., All rights reserved.

©2025 GRAS Group, Inc.RSS